新型ホームドア 関東の私鉄3駅で試験稼働予定

国土交通省は5日、ホームドアの設置促進を図るため、関東の私鉄3駅でホームドアを試験設置し、安全性などを確かめることを発表した。
 
ホームドアとは、線路への転落防止を図るためのもので、新しく着工される路線には設置されることが多い。
 
ただ、このホームドアには「ドア数が違う、ドアの位置が違う」などがあれば設置が困難であり、まだまだ課題が多い。
また、ドア設置などの際にはかなりの費用が掛かるため、設置はあまり進んでいない。
 
ホームドアの課題を解消し、ホームドアの導入を進めるように、国土交通省が選んだのは、
・戸袋移動式ホームドア(神戸製鉄所)
・昇降ロープ式ホームドア(日本信号)
・昇降バー式ホームドア(高見沢サイバネティックス)
の三つであり、各鉄道会社の了承のもと設置する。
 
なお、戸袋移動式ホームドアは西武鉄道新所沢駅で、6月ごろから、昇降ロープ式ホームドアは東急線つきみ野駅で7月ごろから、昇降バー式ホームドアについては、相模鉄道弥生台駅で10月ごろから行われる予定である。
 
ただ、「戸袋が移動するのは危ないのではないか」「結局、身投げなど決心してる人はロープや柵なんか飛び越える」といった意見も。
まだまだ課題は山積みである。
 

各社プレスリリース (各社、プレスリリース中に画像あり)

東京急行電鉄(東急線) プレスリリース
西武鉄道 プレスリリース(PDFファイル)
相模鉄道(相鉄線) プレスリリース(PDFファイル)
 


昇降ロープ式ホームドアは、JR西日本が導入を検討してるものですね。
 
「ロープやバーなのにホームドア?」という疑問もありますが…
 
 
安全性などの問題としては、たしかに「戸袋が移動する」というのは危険ですね。
指爪の危険性が、ドア部分と戸袋の移動する部分の二重で出てくることになりますからね。
 
バーやロープで転落を防げるとは思えませんし、結局は原点に戻るんでしょうかね…
 
これからの時代、さらに車両サービスなどの問題からドア数の変化がみられるでしょうから、この問題は早急に解決しなければなりません。
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved