2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

運行管理システム“連動”の欠点 実際の運転と伴わない誤案内

日中の列車はある程度録音しきってしまったので、最近は暇があれば最終電車の録音に行っています。 その流れで先日も高槻駅に行ってきました。狙いは「本日の○○線最終電車となります」という、限られた駅でしか聞くことができない特殊な最終案内です。 ▲大阪…

新幹線 新大阪駅、英語放送導入後の変化を見る

yatatetsu.hatenablog.com 先日別記事でご紹介したように、英語放送導入により東海道新幹線の駅放送では、極端なレベルでこれまで流れていた日本語の放送文言がカットされています。 今回はその続編です。 まずは新大阪駅の放送文言の調査。山陽新幹線に8両…

583系の方向幕

今回ご紹介するガラクタは、国鉄583系車両の側面方向幕です。 ここで583系が好きでたまらないという方に断っておきたいのですが、私自身は特に583系に思い入れがあるわけではありません。一度も乗車したことはないですし、撮影した回数も2~3回のみです。 …

JR西九条駅 自動放送概要(2020, 07)

環状線・ゆめ咲線 西九条駅の自動放送についてまとめておきます。 放送設定 出発放送の流し方が違う どっちののりばで放送を流すの? 男女の声の使い分けも変 放送設定 接近予告放送 英語あり。到着6分前から3分毎 接近放送 英語あり 到着放送 列車案内あ…

SUNTRAS型放送の案内文面と呼称一覧

記事や動画によって放送の内容を記載する際の表記がばらけてきたので、ここでSUNTRAS型放送が流せる放送文の呼称をしっかりと区別しておきます。 あくまで私が勝手に呼び分けているだけなので、万人に通じるわけではありません。この点をご承知ください。 注…

近鉄の車内自動放送の再生リストを3分割しました

ちょっとお知らせです。 近鉄の車内自動放送の投稿本数が130本を超え←この時点で意味不明なのですが 久しぶりに再生リストを起動したところ、長すぎて下が見えない状態になっておりましたので、再生リストを3ブロックに分割いたしましたので、お知らせいた…

近鉄の前頭板(行先板) 準急PL号 あべの⇔富田林/普通 富田林⇔古市

久しぶりのガラクタ紹介。今回ご紹介するのは、近鉄の行先板です。 行先板について 現在列車の行き先表示はLED表示が中心ですが、ほんの少し前までは方向幕、その昔には金属板に行き先を書いた板が車両前方に取り付けられ、行き先表示として使用されていまし…

Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved