阪急、阪神、能勢電

巷で酷評されている阪神電車の車内自動放送を聞いてきました

阪神電車では、直通先の近鉄がタブレット端末を用いた自動放送を導入したのにあやかり、自社でも同様のシステムの自動放送を導入しました。 とはいえ「設備はあるしうちも試験で導入してみよか」くらいのノリでしょうか。タブレット端末を繋ぐためのコードが…

阪神なんば線桜川駅 自動放送

先日の快速急行の東花園臨時停車、および天理臨(天理行き直通列車)を録音に、桜川駅の放送を集めてみました。 仮にも阪神と近鉄の境界駅は大阪難波駅で、近鉄には阪神直通に伴い、難波駅の駅名を「近鉄難波」から「大阪難波」に駅名改称をした歴史もありま…

東急ハンズ:バスフェアへ

昨日、本日の2日間限定で、東急ハンズ 梅田店(大丸梅田:10F)にて開催されている「バスフェア」にちょっとだけ行ってきました! 購入物と展示物の「カオス」さをご紹介します(笑) このようにバス各社と、一部鉄道の呼び鈴が勢ぞろいし一面に設置されていまし…

阪神の自動放送を一挙に2つ投稿!

リクエストを頂いていた、 ・尼崎行き 準急 ・大阪梅田行き 区間特急 ・大阪梅田行き 区間急行 を収録した動画を一挙に投稿いたしましたので、ご覧ください! 尼崎行き 準急 +α 【収録内容】 ・尼崎行き 準急 ・大和西大寺行き 区間準急 ・東生駒行き 各駅…

【台風遅延】特急・東須磨行き

台風19号…なんてものがあったこと、もうお忘れの方もいらっしゃるでしょうか。 実はあの日、阪神では目立たないようにひっそりと、実は一日4本程度というそれなりに珍しい「東須磨行き 特急」が運転されており、雨を避けて地下街を通った際に偶然見かけまし…

阪急レールウェイフェスティバル2014 (後編)

留置線群へ… 時刻は14時を超え、徐々に帰る人が増えて来ますと、あれだけ人の居た留置線部分も人がまばらになりはじめます。 ここからは「デロ10形」をはじめとする、留置線の展示車両を見ていきます! まずは目玉といってもいい「デロ10形」から! 京都線の…

阪急レールウェイフェスタ 幕回し画像(Part 3 「通勤2」「定期」編) ※ほぼ張り逃げ

Part 3 最終回の今回は、朝の通勤ラッシュを支える強い味方「通勤」種別と、定期列車を取り上げたいと思います。 「定期列車」は本当に定期列車onlyです。 この記事では、「通勤」系では「通勤急行」と「通勤準急」を。「定期」系では「普通」「準急」「急行…

阪急レールウェイフェスティバル2014 (中編)

正雀工場内編! 続いて、正雀工場内を散策します。 こちらでは一つだけ、場内の地図を確認して楽しみにしているコーナーがありまして… それがこちら。 「表示幕ビンゴ!」という一風変わったコーナーです! 名前の通り、数回幕回しを行い、出た幕をチェック…

阪急レールウェイフェスティバル2014 (前編)

件のレールも昨日に無事届きましたので、久しぶりの阪急のレポート記事を投稿します! 今回は題名の通り、「阪急レールウェイフェスティバル2014」に行ってきました! 「抽選」で当たった方のみ入場可能とのことで、Nara氏に今回もすべて任せて何も知らずに…

阪急レールウェイフェスタ 幕回し画像(Part 2 「臨時」「通勤」編) ※ほぼ張り逃げ

今回も前回に引き続き、阪急レールウェイフェスタでの幕回し画像を掲載していきます。 今回は「臨時」「通勤1」編! 「臨時」系では「臨時急行」や「臨時快速急行」、「臨時特急」の幕を。「通勤」系では「通勤特急」を掲載しています。 ※画像には一部傾いて…

阪急レールウェイフェスタ 幕回し画像(Part 1 白幕・非営業列車編) ※ほぼ張り逃げ

「表示幕ビンゴ!」というコーナーで幕回しをずっと開催していたため、少々張り付いて撮影へ。 撮影した中からタイミングが合ったものを紹介させていただきます。 …ちなみに撮影した枚数は200枚です(汗) そのうち、ピントが合ったものはわずか半分ほど。順に…

西山天王山駅へ行ってきました!(最終回)

最終回はかなり短めです。 ネタの配分を考えず記事を作ってはいけませんね… 調査タイム 駅設備編 東改札から入るとこのように、正面にせまい通路と梅田行きホームへの階段が両サイドに見えます。 内装は明るくいいのですが、やはり気になるのは通路の狭さで…

西山天王山駅へ行ってきました!(第二回)

西山天王山駅で録音した自動放送です。 BGMとして聞いてくだされば幸いです。 *カメラでの録音のため、雑音が目立ちますがご了承ください。 調査タイム 河原町行きホーム編 乗ってきた準急を見送り、さっそく調査です! ついたばかりですが、降りるときに素…

1000系 普通・神戸三宮行き 提供用

サイズ縮小前のものを持ってきました。 拡大でかなり大きめの画像になると思います。 表示機ですが、よくよく確認したところ、左右端と上の端はこの枠内にすっぽり収まってると思いますが、下の端だけは見えませんのでおそらくこの下にも3ドットほど、見えな…

西山天王山駅へ行ってきました!(第一回)

皆さんのもとにサンタさんはいらっしゃったのでしょうか?私のところには5千円札を持ったサンタが「プレゼントは現金で」といってものの10秒で去っていきましたが((( そんな話はいいとして。 先日開業しました、阪急の西山天王山駅を見に行ってきましたので…

近鉄「しまかぜ」撮影+阪神撮影(第二回)

前の記事へお越しの方 前の記事は、近鉄とJR、市営地下鉄を複合したため、「鉄道全般(3月2日から)」に投稿していますので、ご注意くださいませ。 前の記事…http://blogs.yahoo.co.jp/haruki1127sport/8935055.html 2つの直通快速 京橋で環状線に乗り換え、野…

201系(大和路線・幕改造車)撮影にオフ会(第三回)

阪急梅田で撮影 ここからは、ひたすら幕撮影です。 JR神戸線のホームから撮影。 大体同時発車で神戸線が勝つ理由は、十三駅の線形がいいのと梅田駅出発後に内側を走るからでしょうね。 新開地行の特急です。 こうやって見ると、さっきからけっこうLED幕をよ…

201系(大和路線・幕改造車)撮影にオフ会(第二回)

大阪駅で… 改造車でついたのは、大阪駅です。 ここで、「183系が廃止されるから撮影」とかいうことになったんですが、無論廃止見込みの車両がそう頻繁に走ってるわけがなく、あっけなく断念。 いったん大阪駅を出て、乗り越し改札で「430円高いなおいwww…

Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved