九州遠征&へいちくバイキング(一日目第五回)

下関探索記

イメージ 1
国鉄車とJR車のならび…
 
そう見えますよね。間違いではないんですが…
 
実はこれ、どちらもおなじ「415系」だったりします。
といっても、左のものはステンレス車体の「415系1500番台」で、右のものは「415系0番台」ですが…
余談ですが、こいつにも似てるよな(笑)
イメージ 2
幕にテープが貼られて痛々しい…
 
そういえば、この形式の幕には英字がないんですね。
イメージ 7
 
たしか小串行きだったと思う…
 
 
単色化計画でたらこ色にそまってますね(笑)
 
こちらも「普通」のみ表示です。
 
「普通」以外にどんな幕が入ってるんでしょうか。
イメージ 8
 
おっと、一日に2本しかない「新田原行き」の表示がみれました!
 
 
「Shin-dembaru」ではなく、続けて表示する点が、なんとも愛嬌のあるところ(笑)
 
 
というか、本家(JR九州)の駅名標
「SHINDENBARU」なので、きちんと「M」に置き換えてる分、正解には近づいてますね。
※ローマ字表記の場合、b、p、mの前の場合に限り、「ん」を表す場合には「m」を使う。(例:JR難波→JR-Namba)(詳しくはWikipedia参照)→こちら
イメージ 9
 
これから乗車する中津行きです。
 
うーむ、何度見ても115系に見える…
 
 
というか、幕がつぶれて白幕にorz
 
 
これに乗り、小倉まで一気に行きます。
イメージ 10
新幹線での関門海峡というのはあっというまでしたが、こちらは6分ほどかけてこえます。
 
下関を出ると、「海底トンネル」のイメージにはそぐわない盛り土の上を走行します。
しばらくすると川を越え、そのあたりから徐々に下り始めます。
 
周りは夜なので真っ暗。トンネルに入っても
、そうも変わりません(笑)
 
4分ほど走り、街の明かりが見えたかと思うと門司に到着です。
門司からはあまり覚えてません(笑)
いくつか貨物ターミナルがあったように思います。

こくらぁ~、こくらです。

イメージ 11
 
小倉駅の構内にある駅博多ラーメンで、博多ラーメンをいただきます!
 
 
今回頼んだのはチャーシューメン。
 
細麺でとてもおいしかったです!
標準的な博多ラーメンのようですね。
 
少し物足りないくらいでした(笑)
 


イメージ 12

 
食べ終わったところでホームをうろうろしてると、どうも不思議な光を放つ電車が。
 
不思議な車内でした。
 
 
って、光に引き寄せられるって、虫みたいですね(笑)
イメージ 13
 
方向幕もすこし変わってます。
 
 
まずは標準的に「種別+行先」の構えで登場。
イメージ 14
 
おまけに経由地も表示!
 
 
…それを常に表示しておけばいいと思うのですが(汗)
イメージ 3
 
最後に究極の経由地表示!
 
…って
お前はバスか!!!!
イメージ 4
 
電光掲示板によると、次に快速があるご様子。
 
快速かー…転クロのあいつかなー…
イメージ 5
 
あれ、なんで付け足したような「快速」なのかな(汗)
 
転換クロス…
イメージ 6
 
ロングシート(´・ω・`)
 
大和路線の快速に乗るときに、ラッシュ運用の103系や201系にあたった時のがっかり感…
 
気を取り直して、人生初のフクチカに乗りたいと思います(笑)
 
次回へ続く
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved