橿原神宮前まで放送を録りに。

https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/yyyy_yatatetsu/status/722367195565596672&data-text=薈??<?????????∝?違????罘水?腑?絎????障?с???緇???????????潟???冴??卸??腮?綺??????潟?激?с?渇???????篁??ャ?у?????蚊?c?????障???????? https://t.co/xWOVQN3Lof&data-created-at=2016. 4膾???9&data-name=?∝?育?? &data-screen-name=yyyy_yatatetsu&data-expanded-url=&data-display-url=


さてこの前の火曜日のこと、自動放送集作りのため橿原神宮前まで放送録音に行きまして、その途中にTwitterにてつぶやいた分を“記録”として記事にまとめてみました。


大学で予定外にイベントがあったため少々遅れての出発となり、かなりギリギリをついての挙行となった今回の放送録音。

狙いとしては
・六田行き(平日夕方にのみ存在)
・吉野口行き(平日は2本、休日は1本のみ存在)
・壺阪山行き(1本のみ深夜に存在)
と、関東の方はもちろん、関西の方にもなじみのない駅名が多い…はずなのですが。

「吉野口」は和歌山線との連絡駅ですから多少知名度もあって当然ながら、不思議と「六田」(※むだ)も知名度だけはあるようですねぇ…不思議です(^ω^)

矢田から橿原神宮前

   
着々と放送の詳細な情報も集めていきつつの出発です。

まずは河内松原駅
この駅から大阪阿部野橋方面は全駅通過しますので、最初の乗換ポイントがここになります。

ほぼすべての時間帯でこの駅で緩急接続が行われるといっても過言じゃないはず…!

割と利用客も多い(準急の利用客の6割近くは河内松原と藤井寺で降りる)のですが、放送はもちろんながらかなり古いタイプ故、切り離しの案内には対応していないようです…(´・ω・`)



もう一つ調べたのが古市駅の切り離しの案内放送。

平日夕ラッシュには古市ではなく橿原神宮前で切り離しを行う急行も存在しまして、その際の放送がツイートに載せたものでございます。

ツイートに入っている「京都線の切り離し放送」というのは、京都線の放送が現行の仕様に変更される前の旧世代の放送のため、新田辺での切り離しの案内時に
▶「興戸から先へお越しの方は、前4両にご乗車ください」
と切り離した次の駅をわざわざ言うというところが元です。


一段式のソラリー(パタパタ)発車標では英語表記すらも簡略されていまして…英語表示の代わりに「各駅に停まります」の雑案内が加えられています。


何気に「六田」行きを見たのは初めて故、今度はLED表示のみを集めたものも(*´ω`*)

このLED表示ですが、橿原線との乗り換え連絡通路に1つだけありまして、各方面の先発列車しか表示されない上に少し後ろに次発列車まで表示できるパタパタがあるため、残念ながらあまり役には立っていないご様子…(´・ω・`)

準急が並ぶ…?

吉野行き急行の後ろ2両が切り離される
切り離した2両を返却するためあべの橋行き準急に充当
本線上で折り返すために素早くホームまで戻さないといけない
_人人人人人_
> 準急が並ぶ <
  ̄Y^Y^Y^Y ̄

ちなみにこの時、
「7番線に到着の電車はあべの橋行き準急でございます。途中の停車駅は…でございます。
6番線からあべの橋行き準急が先に発車いたします。しばらくお待ちください。
という「準急が準急の発車待ちをする」旨の放送も流れていましたので、録りに行きたい方はぜひ(*´ω`*)

吉野口行き、切り離しならず…


この動画の1本目に収録していますように、土休日の吉野口行きは「吉野行き急行にくっついてきて橿原神宮前で切り離されたのちに化ける」という運用のため、てっきり平日でも切り離してから化けるものと思い込んでおりまして。

こういうわけでございます…要するに「土曜日に出直して来い」と(´・ω・`)

たかだか1,000円とはいえ往復の運賃が割と痛いんですよねぇ…()


あくまでこちらもミニ放送集のためそこまで本気を出すかわかりませんが、暇があれば録り直しも検討してみようと思います…(´・ω・`)

22000系「Ace」 リニューアル車


録音の合間に軽く物を食べていたところ、噂に“なった”Aceのリニューアル車がやってまいりました(*´∀`*)

毎回こういうものの流行も冷めたころにようやく撮影するんですよね…。


表示も聞いていた通りのフルカラーで、「吉野連絡」も入ったせいでかなりツメツメなご様子。

どうせ交互表示で端から端まで使えるのであれば、「橿原神宮前」と大きく表示しその下に小さく「吉野連絡」ではダメだったんですかね…()

「停車駅:八木」


こちらもなかなかお目にかかれないであろう、(大和)西大寺行きの特急でございます(*´ω`*)

途中の停車駅は「八木」のみのため、

https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/yyyy_yatatetsu/status/722417655081074688&data-text=??筝㏍????荵?薈????????????с???????????障??(*卒?鐔?*)&data-created-at=2016. 4膾???9&data-name=?∝?育?? &data-screen-name=yyyy_yatatetsu&data-expanded-url=&data-display-url=

   

という少し間抜けに聞こえる停車駅アナウンスも特徴的。

…それはそうと、あの時の私は何を勘違いしたのか、こういったツイートまでして余裕たっぷりに収録してたんですね。




「鉄道」を趣味にする皆様であれば一度はすることのある失敗だと信じたいのですが、どうやら入線時刻と発車時刻を見間違えたらしく、悠々と西大寺行きを録音してから悠長に南大阪線のりばまで戻ったんですね。

この人の頭の中では「22時48分に来る!」となっていたわけですから、つまるところかなり残念な人になっちゃうんですが()

壺阪山行き

さてホームに上がってみますと、西大寺行き特急の発車する2分前、22時35分にはすでに到着し特急の到着を待ってらっしゃる壺阪山行きがお出迎え。

こちらについてはあまりにも帰宅時間が遅くなりすぎるため、録り直しは行わない予定です…あしからず(´・ω・`)

最終連絡

22時07分発の古市行きで「古市まで先着・古市で大阪阿部野橋行きに連絡」を収録したのち、乗車するのは22時32分発の古市行き。

2両編成のためか割と乗車率も高く、最初は立ち客もいたほどでした。


「古市まで先着・古市で大阪阿部野橋行きに連絡」
この条件を満たす電車が本当にごくわずかなんですよねぇ…(´・ω・`)


以上、試験的にTwitterのつぶやきを用いた記事を制作してみました。

初の試みですがどうでしたでしょうか…?
感想お待ちしております(*´∀`*)

それでは~


Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved