環状線から快速が消滅…?! 10/28ダイヤ修正に伴う案内変更

去る10月28日、JR西日本は秋のダイヤ改正(ダイヤ修正)を実施しました。一部列車の発車時刻が変更された程度でめぼしい行き先の変更等はありませんでしたが、大阪環状線では案内の面で非常に大きな変更が行われました。

■快速が普通に

イメージ 1

これまで快速電車は、たとえその先の区間に通過駅がない場合でも終点までずっと本来の種別を名乗ってきましたが、各駅停車区間に入った快速は全て「普通」として案内が行われるように変わりました。


2008年に現行の旅客案内システムが稼働を開始して以来、内回り・外回りともすべての快速列車は終点まで快速のまま運転されてきました。

外回りの大和路快速関空紀州路快速は大阪以遠、天王寺までの区間は各駅に停まりますが、案内は「快速」です。
つまり外回りの大阪→天王寺間では、全列車が各駅に停まるにもかかわらず、関空紀州路快速は「関空紀州路快速」、大和路快速は「大和路快速」のまま運転が行われていました。

自動放送やスクロールでの「関空紀州路快速天王寺まで各駅に停まります」という案内にもどかしさを覚えた方も多いのではないでしょうか。慣れている方なら問題ありませんが、不慣れな方にとっては各駅停車かどうかが調べるまで分からないという少し残念な状態が続いていました。


この不合理的な案内が、去る10/28のダイヤ修正を機に大きく改善されました。

関空紀州路快速大和路快速は大阪以遠、区間快速直通快速天王寺以遠の区間で「普通」と案内されるように変更されています。


イメージ 2

当然ながら車両側の表示もそれぞれ各停区間のはじめの駅に到着する前に「普通」に変更されます。車両表示と駅表示で案内表示が異なるといった誤解を招きやすい事態は発生していません。

一瞬で全列車が各駅に停まることが分かるようになりましたので、かなり良い案内の変更と言えるでしょう。今まで融通が利かず「関空紀州路快速」だ「大和路快速」だと言っていた案内はどこへやら、すっきりとした案内に変わりました。

■がらんとした発車標

イメージ 3

イメージ 4

直通快速区間快速といった“華”が消え、一色になった大阪環状線の発車標です。18番のりばから普通電車が発車するなど非常に違和感を覚える表示になっています。


イメージ 5

ちなみに今回の改正に伴って変更された表示がもう一つ。大阪経由京橋行きは従来「大阪方面京橋」表示となっていましたが、どういうわけか「京橋」単独の表示・放送に変更されていました。

これまでは大阪・天満・桜ノ宮でしか見れなかった表示ですので、見たことがない方も多いのではないでしょうか。


■「普通」に統合された弊害

イメージ 6

全列車が普通に統合されたことにより、別の弊害も生まれていました。これまでは快速列車が「快速」を名乗ってくれていたおかげで区別ができていた女性専用車両の有り無しに関する問題です。種別での区別ができなくなり、また323系も快速車両も3ドア車ですので乗車位置で区別をつけることもできません。

とはいえこれも想定されており、外回りの大阪~寺田町間では接近予告放送・停車中放送に女性専用車両がある旨の案内が付帯して流れるようになりました。


文面は以下の通りです。JR宝塚・東西・学研都市線のシステムと異なり非常に詳細に放送します。

「この電車の前から5両目、4号車は女性専用車です。皆様のご理解とご協力をお願いします」


今回の修正にあたって新規収録された音声パーツのはずです…が、それにしては声質の違いがほとんどありません。もっと前から用意されていたが使用されていなかっただけ、という可能性もありそうです。

■福島駅は変更なし

関空紀州路快速大和路快速は大阪以遠、区間快速直通快速天王寺以遠の区間で「普通」に変わります。関空紀州路快速大和路快速は実質的に福島から各駅停車ですが、フォロワーさんによると福島の時点ではまだ快速を名乗っているとのことです。

関空紀州路快速大和路快速の停車駅案内、
「…大正、弁天町、西九条、福島、大阪から各駅です」
からもわかる通り、これらの快速は大阪まで通過運転を行い、大阪から各駅停車になるという形で設定されています。

ですので福島駅では各停区間に入ってないとみなされ、従来通り快速で案内されており、「天王寺までの各駅です」も聞けるようです。



音鉄的には一番注目度が高い「女性専用車両」の案内放送。はたして内回りや大和路線にも広がる予定があるのかは今後も注目していきたいところです。

たとえば天王寺駅の内回りホームも同様にすべてが「普通」となっていますから、こちらにも追加してほしいところですね。

Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved