10000人記念旅行!(第六章第五回)

引き続き新幹線ホーム

イメージ 1
 
前回に引き続き名古屋駅新幹線ホームからです。
 
 
 
 
電車が来ますね♪
 
(回送 805 ってなんだw)
 
☆(関係のあるところだけ)前回のあらすじ☆
 
 
 
まだ金城ふ頭に行っても開いてないので、10分程度暇つぶしをする場所を探してたところ、新幹線ホームに入場券で上がることにしました。
 
しかし、撮りなれてない新幹線を撮るのは難しいことなので、前回から挑戦中です。
 
イメージ 2
 
お!いい感じ♪
 
 
 
 
これで満足してリニア鉄道館へいけますね♪
 
 
もうちょっといましょうか(笑)
イメージ 12
 
在来線にもお邪魔します(笑)
 
 
 
一応入場券なので何度でもこの改札を通過可能です。
 
 
入っては出てを繰り返したいですね(笑)
 
イメージ 15
 
「New rapid」のほうの新快速です。
 
 
 
現在09:15です。
 
どこぞの東海道線ならこの間に1本くらい何か入ってくるのですが、こっちは過密路線ではないようです…
 
イメージ 16
 
そして、西日本では「新快速」の英語になる「Special rapid」(特別快速)です。
 
ここは明朝体ではないんですね。
 
全部が全部あのタイプではないんですね。
(そういえば、神戸線に液晶ディスプレイ式があるとか…)
イメージ 17
 
こんな感じで壁に埋め込まれています。
 
 
 
3段目は元から電車情報を出さない段のようです。
 
ずっと啓発や広告が流れています。
 
イメージ 18
 
ちなみに、明朝タイプはこちらです。
 
 
 
 
…おや?
 
 
反対のホームに変わった種別の電車がいますね。
イメージ 19
 
区間快速 武豊行です。
 
 
武豊といえば、直角転車台のある場所ですね。
全国でも例を見ないタイプだそうで。
 
 
今回は金銭面で行けませんが、今度行くときには見たいですね。
イメージ 20
 
って、大きな音がすると思ったらディーゼルカーでした(笑)
 
どんだけ長編成のディーゼルだよ!
イメージ 21
 
 
合計4両編成って…
 
                         (前側→)
イメージ 3
 
武豊参宮線関係ないんですが(笑)
 
 
 
まあ、100周年というなら仕方ないですか…
 
環状線でもこんなのやってくれたらうれしいです。
  
イメージ 5
イメージ 4
イメージ 6
 
↑発見集です。
左から、放送機器・岐阜行普通電車・乗車位置案内表示です。
 
東海では、右のように乗車位置の上に電光表示があるんですね。
特別快速が収まってませんが(笑)
 
イメージ 7
 
電車が来ました。
 
 
 
 
さっきから、ついに雨が降ってます。
 
 
ちょっと不安です…
 
 
イメージ 8
 
こっちは作る気になりません…
 
 
 
 
¥¤¥᡼¥¸ 44で代用しますね(笑)
 
しかし、書体が違いますね。
 
こっちが標準字体なんでしたっけ?
イメージ 9
 
しっかり切符ももらいます。
 
 
ついでに時刻表ももらいます。
 
停車駅は駅員に聞けって不親切ですね…
 
それでは、やっとあおなみ線です。
 
 
イメージ 11
イメージ 10
(←入場券専用自動販売機。
けっこう利用者がいてびっくり!)
 
あおなみ線に乗ります。
 
 
正式名称は「名古屋臨海高速鉄道」なんですね。
イメージ 13
 
改札口です。
 
 
なんで鶴舞からここまでで2回もかかってるんでしょうねww
 
 
やっと改札です。
 
 
 
イメージ 14
 
ホームです。
 
 
 
ホームドアは全駅に設置されています。
 
次回へ続く
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved