201系(大和路線・幕改造車)撮影にオフ会(第二回)

大阪駅で…

イメージ 1
 
改造車でついたのは、大阪駅です。
 
 
 
 
 
ここで、「183系が廃止されるから撮影」とかいうことになったんですが、無論廃止見込みの車両がそう頻繁に走ってるわけがなく、あっけなく断念。
 
 
いったん大阪駅を出て、乗り越し改札で「430円高いなおいwww」とツッコミを入れたりしてるうちについたのは…
 
乗り込んだのは…
 
 
 
 
 
イメージ 2
なんで阪急神戸線の特急
乗ってるんでしょうね(笑)
 
話の成り行きで、「阪急の大回りでもしようやないかい」となったので、まさかの阪急大回りのために特急乗車です。
 
西宮北口まで飛ばします。
 


イメージ 7
 
人生初の今津線に乗車します。
 
 
 
 
以前は「西宮ダイヤモンドクロス」というものがあり、ダイヤ的にも面白かったのですが、廃止されて現在のように今津線は分断された形になっています。
イメージ 8
 
宝塚で、急行に乗り換えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
この後は、豊中で不通に乗り換え、三国で降りて、梅田に戻ります。
イメージ 9
阪急の電光表示板はフルカラーが多いので、再現は…
 
難しいですね。
イメージ 10
 
見慣れたあずき色が迎えに切ってくれました。
 
 
 
 
 
 
 
では、梅田まで飛ばします…
イメージ 11
 
大阪を象徴する大型ターミナル駅の阪急梅田まで来ました。
 
 
 
 
 
 
 
しかし、同じ色ばっかだ…(笑)
 
イメージ 12
 
JRの「イメージ 13」にはかないませんが、十分すごい「雲雀丘屋敷」です。
 
 
 
 
 
 
フルカラーLEDいいなー…
(と、フルカラーLCDのついてる近鉄という会社利用民が申して居ります)
イメージ 3
 
まさかのヘッドマーク付きがやってきました。
 
 
 
 
 
 
 
初詣って、ちょっと早いような(笑)
 
イメージ 4
 
ヘッドマークもアップ。
 
 
 
 
 
 
そういえば、来年は蛇年でしたね。
 
年賀状どうしようかな…
イメージ 5
 
並外れた行動力のお二方と撮影中。
 
 
 
 
 
 
 
お二方が幕を撮影してる中、のーんびり撮影しています。
 
イメージ 6
 
「y」の形状が少しおかしいような…
 
 
 
 
 
 
独特の阪急専用表示は、発行量の強さも調節できればもっといいんですけどね…


次回からは、梅田駅での撮影に入ります。
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved