天王寺駅 液晶ディスプレイ 追加1

早朝だけに見られる、数本しか存在しない列車の表示を集めてきました。
 

大和路線 奈良経由京都行き

イメージ 1
大和路線に早朝に数本存在する、奈良経由 奈良線内快速運転の京都行きです。
 
 
イメージ 4
こちらも、電光掲示板に準じた表示となっています。
 
電光掲示板と異なり、「奈良から区間快速となります普通京都行きです」という一文も固定で表示されていますので、非常にわかりやすいですね!
 
 
イメージ 2
英語表示はこちらです。
 
「奈良」「京都」という二大観光地を結ぶ列車ながら、行き先表示は「Kyoto」のみ。
うーん…ちょっと不親切な気も。
 
せっかく自由度も高いわけですし、この液晶ディスプレイにいれる文字だけを書き換えるとか、できなかったんでしょうか…。
 


イメージ 3
ちなみに「奈良から快速」の場合がこちらです。
 
先ほどの区間快速は奈良を出た後も宇治まで各駅に停車しますが、こちらの快速は奈良を出ると、さっそく平城山駅を飛ばして木津、玉水、城陽…の順に停車します。
 
 
イメージ 5
貼る必要もない気がしますが…英語表示です。
 
なお、あえて避けて撮影したため入っておりませんが、この「ご案内」は先着案内と交互表示になっていました。
 
 
先着案内では、この時間帯に後続の快速の退避を行うことはないため、「久宝寺、王寺にはこの電車が先に着きます」と表示されます。
 
王寺から木津まで退避設備を持つ駅がないため、「奈良には」ではないんですよね…(笑)
 

B快速 新大阪行き

イメージ 6
こちらは早朝に1本だけ存在する、和歌山発の新大阪行きです。
 
日中の紀州路快速と全く同じ停車駅ですが、「関空快速を併結し、大阪環状線内の駅で終結する」という紀州路快速の条件から外れるため、特別な種別を与えられています。
 
 
ご存知の方も多いと思いますが、ここで各運行管理システム別の表示をご覧いただきましょう。
 
 
イメージ 7
こちらの種別は、当然阪和線のほうではきっちり「B快速」という表示と放送を与えられています。
 
阪和線でも現在わずか3本しか存在せず、しかも存在意義が不明瞭のため、絶滅の危機に瀕している列車の1本です。
(※以前は紀州路快速日根野以南も快速運転を行っており、その際に差別化を図るため運行が開始されましたが、9割近い紀州路快速日根野以南各駅停車になってしまったため、存在意義が薄れてしまいました。)
 
しかし新大阪直通分が1本、しかも経由するだけでしか存在しない環状線の方はというと…?
 
 
イメージ 8
ご覧の通り、放送も表示も「快速」で、「B快速」なんてどこにも表示しないんです。
 
しかも不思議なことに、環状線の運行管理システムはB快速に対応しているのにこのままという、不思議な列車です。
 
 
ご説明が長くなってしまいましたが、こちらの列車のディスプレイでの表示はというと…?
 
 
イメージ 9
こちらもまた、「快速」なんですね。
 
イメージ 10
(同時刻の環状線外回りの表示 →)
 
この列車は厄介なことに、大阪環状線外回り電車でありながら大阪へは行かないため、
「特急はるか・くろしお 新大阪・京都方面」と書かれたディスプレイでないと表示されないんです。
 
 
まさかそうとは知らず改札をくぐってしまったため、蛍光灯交じりのこの画像しかないです…ご了承ください。
 
 
イメージ 11
英語表示はこちらです。
 
「ご案内」に「大阪にはまいりません」と表示するかと思いきや、環状線のシステムがそもそも対応していないため、表示できないようです。
 

関空紀州路快速 関西空港和歌山方面南行

イメージ 12
昨年のダイヤ改正で新設された、関空快速と、環状線から海南へと直通する紀州路快速の併結列車です。
 
きのくに線の記号を持つ「[W] 紀州路快速」幕がないため、通常の関空紀州路快速と同じ幕が使用されています。
 
また、車内放送も海南行きには対応していません。
 
 
イメージ 13
ホームの表示はこの通り。
イメージ 14
 
通常の「関西空港・和歌山」から「和歌山」を消して「海南」を入れただけのため、文字幅がずいぶんと異なっています。
 
 
この列車の表示がどうなっているかというと…
前の記事をご覧になった皆様ならご存知かと思いますが。
 
 

イメージ 15
_人人人人人人人_
>ビットマップ出力<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
“データ未入力”と…。
 
打ち込まれたデータからそのまま出力しているわけではなく、すべてイメージ画像があるということなんですね…。
 
 
イメージ 16
英語表示も見事にカクカクしてます( ・ω・)
 
このドット配置は…やはり阪和線のシステムの表示ですね…(笑)
 
 
イメージ 17
これも単なる不具合なのか、忘れられていたのか、用意する気がなかったのか…。
 
ここまで完璧な表示ですべて来ていたため、まさかのビットマップ出力に少々驚いてしまいました(笑)
 
このあと少々用事があったため、湯浅行きの撮影はしておりません。
 
おそらく湯浅行きは用意されているだろうとは思いますが、こうなってしまうともう予想できませんね…(汗)
 

直通快速 大阪(方面)行き

イメージ 18
最後に、平日朝にのみ存在する直通快速・外回り方面行きを撮影しました。
 
時間の都合で、下段に表示されている段階でしか撮影できておりません…ご了承ください。
 
 
イメージ 19
英語表示は「D.Rapid」です。
 
直通快速環状線内各駅に停まりますので、おそらく快速っぽい配色ではないだろうと予想していましたが、快速であることをかなり主張してくる表示でした。
 
直通快速でこの色ということは、確認はできていませんが紀州路快速の単独運転もこんな感じなのでしょうか。
 


以上、天王寺駅で早朝にのみ見ることのできる列車の表示でした。
 
これで見つかった不具合や、改善すべきであろう点は3つ。
 
 
大和路線多層建て列車で、切り離す旨の案内が「ご案内」に表示されない
関空/海南行きがビットマップ出力されている
関空快速関空紀州路快速と、「はるか」の表示が見分けづらい
 
 
せっかくすばらしいものをお持ちなんですから、最後まで突き詰めてこだわってほしいですね(*´∀`*)
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved