車内放送の追加情報

本日もまた性懲りもせず収録に行きまして、今回は各駅停車で大阪難波→奈良間と、快速急行で奈良→大阪難波間を収録しました。
 
いちおう本日より本格的に使用が開始されるとのことで、昨日よりも頻度が多い分いろいろとわかったことも増えましたので、少しだけ書き留めておきます。
 

戸閉め放送は男声でも存在した…!

車掌さんによって流すか流さないかが決まりますが、
「扉が閉まります。ご注意ください。The doors are now closing. Please be careful.」
というパーツが収録されていました。
 
ただ大半の車掌さんは肉声で戸閉め放送を行う点と、シリーズ21シリーズ21独自の戸閉め予告(もとむらみちこ氏担当)がありますので、かなり流れにくい部類に入るかと。
 

通過待ち案内

下級種別が上級種別を退避する場合、
「電車が通過します。しばらくお待ちください。」
という放送を流せます。
 
こちらについては案内の設定にかかわらず日本語のみで案内されるようで、前後の全ての区間で英語放送のあった電車で確認しましたが、日本語のみでした。
 
ただこちらも肉声放送でパパッとすましちゃう人が多いです…。
そりゃまあ、内容に差はありませんからね…(笑)
 

扉予告

「お出口は左側です。扉にご注意ください。
The doors on the left side will open. Please be careful.」
 
「お出口は右側です。扉にご注意ください。
The doors on the right side will open. Please be careful.」
 
こういう案内を通常は持ってまして、こちらは比較的聞く頻度も高いかと思います。
 
 
この扉予告も少し特殊なものがありまして、富雄駅など待避設備の無い駅で右側のドアが開く場合…要するに島式ホームになっていて出口が左側ではない場合に限り、
 
「お出口は右側です。扉にご注意ください。
Please take care when exiting from the right side of the train.」
 
こういった案内になります。
おそらく「しまかぜ」の車内放送と同じ英文だと思います…。
 
ただし変わるのは英語だけで、残念ながら日本語は特段変化は見られません(´・ω・`)
 

行き先案内

奈良方面からの電車では奈良停車中、奈良発車後と大和西大寺発車後に存在する電車案内で行き先が流されますが、大阪難波を越えて運転する場合に限り、「大阪難波方面」というパーツが入ります。
 
「この電車は大阪難波方面、神戸三宮行き 快速急行です」
「This is the Rapid Express bound for Kobe-Sannomiya via Osaka-Namba.
 
このようにそれぞれ加えられます。
 
最近は五十鈴川行きの急行で「伊勢市・宇治山田方面」と付け加える場面も多く、近鉄もここにきてようやく方面の案内を取り入れ始めたようです(*´∀`*)
(なお4か国語設定の電車で当該区間の放送を聞いたことがなく、さらに中・韓国語もわからないのでそちらでも案内されてるかは不明です…。)
 

4か国語放送の罠

※ツイートでは「尼崎まで各停」となっていますが、正しくは「西九条」までです。
こんな感じで、4か国語放送の設定で難波線に入ってしまうとほぼ100%の確率で流れきる前に扉が開きます。
 
特にひどいのが日本橋大阪難波区間で、日・英の2か国語だけでもギリギリのところに中・韓を入れるわけですから、ドアが開いてもガンガンに案内が熱心に流されていました。
 
これ、設計時の段階で気づかなかったのかなぁと…少し不思議です。
 


以上、本日追加で分かった内容や、気づいたことを書き記しておきました。
 
動画についても順次投稿してまいりますので、今しばらくお待ちを!
 
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved