アンケート結果報告 

1月末に実施したアンケート調査について、まずはご協力いただいた133名の皆さま、ありがとうございました。いただいたご意見をもとにさっそくチャンネルの改善を行ってまいります。まずは、アンケートでいただいたご意見について、返答させていただきます。

 

 

動画デザイン及び字幕について

 

今回のアンケートにおいて、現在使用している動画デザインが大変好評であることが分かりましたので、今後ともいいところを残しつつ改善できるように努めます。

 

以下はいただいたご意見に対する返信となります。

 

 

鉄道会社ごとに、各社が公式サインに使用しているフォントを使用して動画が編集できないか

動画編集にはAviUtlを使用しています。この動画編集ソフトにはフォントを一括変換する機能はなく、該当する箇所ぜんぶを逐一入れ替えていく必要があるため、現状では難しいです。今後違う動画編集ソフトを導入した折には、実現できるかもしれません。

 

 

テキストが左寄せであるため、右側に空白ができていて空白が目立って見える

テキスト類はすべて意図的に左寄せにしてスペースを作っています。これは、別の列車の情報が右側に表示されるため、テキストで埋め尽くされて情報過多にならないようにするための工夫ですので、ご理解いただければと。

ただ、いただいたご意見を最大限汲み取り、2月以降に編集された動画では、次の画像のように方面の表記が行き先の横に配置されるよう変更しました。

 

 

 

停車駅をすべて表示し、テキスト中に種別が登場する場合には、その種別に合わせたテキスト色にしてほしい。

停車駅をすべて表示すると画面切り替えを複数回しないといけなくなるため、現実的ではありません。また、テキストの色を変更する場合、画像の赤塗り部分のように、色のコードを毎度毎度テキストに挟まないといけないため、編集にかかる時間が増します。このため、現在のところ種別色をテキストに取り入れる予定はありません。

 

 

 

動画を自作デザインではなく、ホームに設置されている発車標を再現したものにして、動画編集時間を短くしてはどうか

再現する方が何倍も手間も時間もかかります。細かいルールにとらわれないので、創作する方が動画1本を製作するのにかかる時間は短いです。

 

 

路線の概要を載せてほしい

動画中に挟むと、挿入できるテキストの量が少なく現実的ではありませんので、今後の動画では、概要欄でより詳しくご紹介させていただきます。

 

 

放送文字幕を省略する場合、以前の動画のように放送の雛形を出してほしい

 

さっそく次の画像のように改善させていただきました。

 

 

 

投稿予定について

YouTubeのコミュニティページで以前のように投稿予定を掲載してほしい

YouTubeのコミュニティには書きかけの文章を途中で保存する機能がないため、下書き保存機能があるはてなブログで更新予定を公開するようになったという経緯がありますので、ご理解いただければと思います。

なお、今月の投稿予定から、投稿する動画のタイトルのみ抜粋して、コミュニティの方にも投稿するようにしました。

 

 

 

その他いただいたご意見

たくさんの応援コメントありがとうございました! 励みになります😊

 

 

自動放送シミュレーターのようなものを作る際に、使用する全動画に許可が要るのか

複数動画の利用を一度に申請する場合、該当する動画のうち1つに、すべての使用したい動画をリストにして送っていただければ大丈夫です。なお、自動放送シミュレーターを製作するのに音声を使用する場合については、ガイドラインで特例として、クレジット表記さえしていただければ事前の申請なく使用することができるようにしております。

 

 

編集ミスについて、概要欄に記載するようにしてほしい

 

期待に添えるかはわかりませんが、今後出来る限りで対応させていただきます。

 

 

Which is the better method of translating train names/station names in Japanese with loanwords — a) Transliteration or b) Direct translation of such terms (e.g. Hayabusa, Hayate, Kagayaki to 隼、疾風、光輝)

Thanks for your comment, and I personally think the method of translating the train/station names into the target language by terms and terms with adding transliteration will be the best at many occations, like: 'Kyoto International Conference Centre (Kyoto Kokusaikaikan)'.

However, when it comes to making announcements IN CHINESE, transliteration could be the best way, as most of us and train crew members don't know chinese terms. We can easily talk about or inform their customers of the train information when we use the method of transliteration like: '本次列車是開往東京的HAYABUSA列車', I personally think. I hope this is the information you want to know:)

 

 

動画を投稿したら、ツイートしてほしい

 

時差はあるかもしれませんが、できる限り動画公開の際にはツイートでの告知も投稿するようにします。

 

===========================

 

返信させていただく回答は以上となります。たくさんのご意見ありがとうございました。

ここで紹介していないご意見についても、今後動画デザインや編集に反映させていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします^^!

Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved