復刻ラビットカーで吉野山へ!(第一回)

阿部野橋駅にて

イメージ 1
 
受付からスタート((((
 
 
8時50分発の特急発車後、続いて臨時ラビットカーがやってきます。
なお、その後、特急がやってくるのですが、本来は特急は5,6番乗り場に来る回送特急は、4番乗り場に臨時停車します。
イメージ 2
 
電車は、普段吉野線急行として運用されている4両編成の電車です。
 
3両編成(1両平均50人)と思ってたのですが、これは太っ腹!
 
 
吉野側から1号車、2号車の順で、私の乗る4号車は最後尾です。
 
 
 
しかし!
スイッチバック時は先頭にので、ある意味ラッキーかも!
 
イメージ 9
 
私の今日の朝ごはん全集です(笑)
 
左から、鮭おにぎり、鮭おにぎりの順で(ry
 
 
 
電車到着30分前の、8時30分に上に上がるそうです。
 


イメージ 10
 
さて、この特急、何かが違いませんか?
 
見えにくいですが、方向幕は「回送」となっています。
 
さて、なぜ回送電車が特急発車寸前までいるのか。
 
それは…
イメージ 11
 
前2両は阿部野橋で切り離し、回送として、3分前に発車します。
 
そして40分に、吉野行き特急(切り離された2両)が発車します。
 
 
 
9時発車なので、これ発車後に続いてくるんでしょうか?
イメージ 12
 
まるで昔の学生服を着たような「復刻制服」を来た車掌と…南大阪線に女性車掌はいたっけ?
 
 
 
 
出発セレモニーの準備が着々と進んでいます。
 


イメージ 13
 
回送(特急)が発車。
 
 
 
 
 
 
 
 
続いて…
 
イメージ 14
 
吉野行き特急も発車し、5番乗り場の発車標が「貸切」になります。イメージ 3
 
こうして、出発セレモニーと話し声に紛れた「まもなく、6番乗り場に…」という、いつも聞くおばさん声自動放送を聞きのがすと…
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
こういったブレブレの写真になるわけですよ(笑)
 
というわけで、ラビットカーが到着しました!
 
 
当時の車両ではありませんが、当時とは見た目はほぼ同じ車両です。
 
イメージ 5
 
方向幕は、すでに「貸切」でした。
 
 
 
 
 
 
幕回しが見れたらよかったんですが…
 
 


イメージ 6
 
一気に走って後部側へ!
 
最後尾に来ました。
 
 
 
 
列車はヘッドマーク2つ付きで大サービスできました(笑)
 
イメージ 7
 
少し暗くして、本来の暗さにしました。
 
 
 
しかし、思ったよりも濃いオレンジですね。
 
 
白線も思ったより上ですし…
 
 
イメージ 8
 
側面には、当時のラビットマークを模したステッカーが貼りつけられています。
 
 
 
 
 
本来は金属板が貼り付けてあったそうです。


きりが悪いですが、ここで次回に続きます。
 
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved