富士山が世界遺産に 三保松原も登録決定へ

 


国連教育科学文化機関(通称:ユネスコ)世界遺産委員会は22日、日本が推薦していた「富士山」等について「荘厳な姿は信仰の対象と芸術の源泉で、西洋美術にも大きな影響を与えた」として、世界文化遺産への登録を決定した。
国際記念物遺跡会議(通称:イコモス)が除外を勧告していた三保松原(みほのまつばら:静岡県)に関しても、同時に登録された。
 
国内での世界遺産は、2011年の小笠原諸島や、平泉の文化遺産に続いて17件目となる。また、文化遺産としては13件目。
 
なお、世界遺産としての正式名称は「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」で、標高約1500メートル以上の山域のほか、富士五湖や周辺の浅間神社などを含めた25の構成資産から成る。
 
イコモスは4月、富士山が登録にふさわしいと勧告する一方、三保松原は「信仰と芸術の山として不可欠な要素とは言えない」として、除外を登録条件とした。しかし、22日の審議で委員国から「一体として登録すべきだ」との意見が相次いだ。
 


ついに登録が決定したようですね!問題になっていた三保松原も登録されたようですし、いい結果となりました。
 
なお、同時に登録を推薦していた鎌倉に関しては、日本政府より推薦の取り下げがされました。
 
といっても取り下げたのには理由があり、鎌倉に関しては世界遺産を決める際のランク分けで最低のレベルでの不登録と評価されてしまったためです。
最低のレベルのまま不登録で決定がなされると、「それに関しては今後二度と推薦するな!」というようなルールがあるため、自主的に「こちらから推薦できなくなる前に取り下げておこう…」と取り下げたものです。
 
鎌倉に関しては残念な結果となりましたが、富士山に関しては今後に期待したいですね。(記念で6月に「山の日」とかいう祝日を作るとかなんとか…)
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved