関西最長大回り2013(第六回)

万葉まほろば線 高田→奈良

イメージ 1
 
和歌山から乗車しているこの「普通 桜井線経由奈良行き」は、高田でスイッチバックし、進行方向が変わって再び奈良へと動き出します。
 
 
和歌山出発から2時間と10分ほど経過し、いよいよ3時間耐久も大詰めです。
イメージ 2
近鉄大阪線との乗り換え駅、桜井に到着しました。
 
…といっても乗り降りは少ないです。
大阪へ向かうのであれば、近鉄大阪線で鶴橋まで行き、環状線に乗り換えたほうが早いので。
イメージ 10
 
続いて天理。近鉄天理線は乗り換えです。
 
この駅と三輪駅のみ、車内自動放送で「The next stop is ◯◯」と英語放送が流されます。
 
イメージ 11
 
ついにこの3時間乗ってきた列車ともついにお別れの奈良駅まで、最後の3駅となりました。
 
3番目から「櫟本」「帯解」「京終」と難読駅名が並んでいます。
 
 
この駅名、皆さんは読めますでしょうか?(私は最初、読めませんでした(笑))


イメージ 12
 
さっそく答え合わせへとまいりましょう。
 
 
 
 
 
 
まず、3番目の駅、「櫟本」これは…
 
 
イメージ 13
「いちのもと」と読みます。
 
「櫟」のみの読みだと「いちい」などの読みになるようです。
 
続いて「帯解」。これは…
イメージ 14
「おびとけ」と読みます。
 
この駅名は3駅の中でも、比較的簡単なほうだと思います。
言われてみれば「ああそうか」と納得できる読み方です。
 
最後、「京終」これは…
イメージ 15
「きょうばて」と読みます。
 
 
 
昔はここまで「京都」平城京だったのでしょうね。
 
というわけで、和歌山→奈良間、3時間耐久が終了です。
 
ここからはとんとん拍子で進んでいきましょう!
 

奈良─(大和路快速)久宝寺(おおさか東線)→放出─(快速)→木津

イメージ 3
 
普通の人だったら「奈良から木津?京都行き使うだろ」となりますよ。
 
 
この旅は普通じゃないんです。
 
目指すは逆方向、久宝寺です。
 
イメージ 4
 
15時02分発、大和路快速 大阪方面行きに乗車します。
 
 
 
…体質改善車は来るかな?
イメージ 5
 
普通の221系でした(笑)
 
なんかぼやけてるな…ピントがあってなかったか。
 
 
 
乗車すること約25分、続いての乗換駅、久宝寺に到着です。
 
イメージ 6
 
ここでは10分ほどの待ち時間で、おおさか東線の普通 放出行きに乗り換えます。
 
 
 
 
現在、おおさか東線は新大阪までの延伸工事を行っているため、完成すればこのルートは最長ではなくなってしまうかもしれません…
イメージ 7
 
放出で快速の木津行きに乗り換えます。
 
 
住道を超えたあたりから、一気に車内はガラガラに。
 
再び四条畷で若干増えたものの、また松井山手を超えるあたりでガラガラに(笑)
イメージ 8
一部区間近鉄京都線と並走するのですが、こちらは各駅に止まるとはいえ「快速」。相手は「普通」。
…なのに、相手側に追い抜かされてしまう始末(笑)
 
でも、やはり相手は「普通」。途中の近鉄宮津駅で止まっているところを、JRがここぞとばかりに追い抜きます。
 
 
イメージ 9
 
木津駅に到着。大和路快速に乗り換えます。
 
 
 
 
 
 
…お!あいつは───!!
 


次回へ続きます!
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved