鳳が新放送に…

先日、和歌山支社内の阪和線区間 数駅と、熊取・日根野で新システムが稼働していると書きましたが、新たに鳳でも新放送が始まったようです。
 
鳳か…残念だな…
和歌山を除いた快速停車駅で、唯一大音量の放送を待合室で流してくれる駅だったのに…
 
B快速や、先着案内の放送録音の際は大変お世話になりました。
新放送になっても、できれば旧放送のそういった設備を受け継いでほしいところです。
 
ちなみに、旧システムではこのような特殊なものがありました。
 
 
・先発が快速列車(イメージ 1含む)で、次発が普通列車だった場合は、快速の発車直後に先着放送を実施。(鳳、天王寺のみ)
「ご案内いたします。◯番線に 停車中の電車は、普通列車 鳳行きです。
堺市には、あとの快速が、先につきます。」というもの。
 
和歌山駅と六十谷駅のみ、発車放送が流れる約2分前から、発車する列車の表示が点滅を始める。
なお、六十谷駅では通過列車の場合も点滅を始める。
 
・なぜか、六十谷駅のみ遅れ表示がある。
本当に六十谷駅のみ。それ以外の阪和線の駅では、遅れはおろか遅延したらとんでもない表示をすることもある。
 
・駅で切り離し作業を行う場合は、連結専用の簡易放送となる。
 
「まもなく、◯番線に、電車が入ります。あぶないですから、黄色い点字ブロックまで お下がりください。
A方 4両は、◯◯行き。B方 4両は、◯◯行き、となります。」
というもの。
 
「A方」「B方」には「和歌山方」「天王寺方」「紀三井寺方」の3種類のみ存在し、それぞれ「わかやまかた」「てんのうじかた」「きみいでらかた」と放送。
「方=ほう」ではない。
 
なお、切り離す際に片方がその駅どまりとなる場合、「◯◯行き」の代わりに「当駅どまり」と放送。
…と書き連ねたものの、早い話が貼り付けてる動画を聞いてもらったら一発で理解できると思う…多分。
 
・JR京都・神戸線大阪環状線などの自動放送では「当駅どまり」としか放送しないが、阪和線では「鳳止まり」「日根野止まり」「和歌山止まり」と各駅ごとに表示と放送が存在する。(ただし、東岸和田は電光掲示板を未設置のため放送のみ)
 
なお、和泉府中駅和泉砂川駅のみ、次のような放送になる。
「まもなく ○番線に、電車が 入ります。あぶないですから、黄色い点字ブロックまで、お下がりください。
この電車は 折り返し、回送列車 となります。」
 
折り返し放送を使うとは何とも斬新ですが、たしかに放送がない場合の応用としてはうまく使えてると思います。
 
 
 
…で、いくつかあげましたが、実はこれ。
今日の時点でほとんど見れません。
 
和歌山と六十谷、鳳はすでに変えられてるので無理。
 
行くとしたら先着放送の天王寺くらいです。
 
 
ちなみに自分、この更新はあらかた終わり、「あとは最後の2,3駅!」という状態になれば更新します。
その日も近そうですね。一日2~4駅程度更新してるのでしょうか?
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved