加古川線の団体を撮影へ!(前編)

今日この日になって、ようやく鉄道のダイヤ情報が載った雑誌を買う人の気持ちを知ることができた気がする。
 
「待ちくたびれた」という言葉をよく使う人がいるが、この記事くらい待ってから使ってほしいものだ。
 
 
加古川線を甘く見ていた。改めてそう感じた気がするレポート記事です。
 

始発加古川

イメージ 1
 
まだ空も真っ暗な矢田駅 5時12分発の始発列車に乗車します。
 
 
 
 
平日は10分早い5時02分発のため、たまに間違えてえらい目にあったことも…
 
イメージ 2
 
天王寺駅に着いたらすぐに乗り換えです!
 
 
5時29分発の環状線外回り列車で大阪を目指します。
イメージ 3
 
6時ちょうど発の快速 網干行きに乗り換え。
 
 
宝塚線の5時56分発といえば、最長大回りで使用する列車ですね~。
イメージ 4
 
宝塚線 普通のほうが早く入線し、すぐ発車していきました。
 
 
 
肝心の網干行きは撮り損ねてしまいました…orz
 
その代り、ちょっとした収穫が!
 
イメージ 5
早朝に数本設定されている、尼崎行きの表示を見ることができました!
 
また、途中の芦屋では…
イメージ 6
207系名物(?)のこの幕も見ることができました!
 
そう、英字が表記されてない幕をもつ編成が存在するのです。
 
 
帰路でも2回見たこちらの幕。どうやら初期のころの幕のようで、先頭車の前面幕は入れ替えられているのか英字の表記がありました。
 
207系は3+4両の7両ですが、4両側がこの幕である確率がかなり高いです。
また、4両のうち1両でも無表記であれば、ほかの3両も無表記となるみたいです。
 
本日見た英字を表記していない幕を保有していた3編成とも、4両側のすべての車両がこの幕を保有していました。
 
 
イメージ 7
 
…さーて、撮影開始とするか!
本日加古川線の団体を撮影した方ならわかるでしょう。明らかに到着時間がおかしいです。
 
 
まずホームへ上がるとこいつが!
 
イメージ 8
 
103系の厄神行きです。
 
 
 
 
 
先ほどまで雨でも降っていたのかホームが濡れていましたが、幸い到着時には雨は止んでいました。
 
イメージ 9
 
225系の普通 野洲行きです!
 
 
 
 
 
 
 
もちろんですが、「西明石から快速」です。
 
 
 
 
 
 

~到着から約40分経過~

 
 
 
 
 
イメージ 10
 
ごめん、飽きてきた(((
 
 
一向に「団体」の文字が見える様子もなく、ただただ平常通りに表示されていきます。
イメージ 11
 
とにかく暇なので、撮り方を変えて撮ってみたりいろいろ遊んでました。
 
 
この位置から撮ってみると、「田舎の高架ターミナル駅」感がなかなかいい雰囲気だしてます。
小浜線とかにありそうな雰囲気ですね~。
イメージ 12
 
選手交代。
 
 
編集中に気付いたのですが、画像を拡大して見ていただくと、電光掲示板の「普通」の文字がMSゴシックそのものになってます。
 
なかなかの偶然ですね♪
 
 
 
 
 

~到着から約100分経過~

 
 
 
 
イメージ 13
 
ここに来てやっと本日1本目の125系が顔を出しました!
 
 
 
 
 
 
しかも…しかもですよ?
 
 
イメージ 14
 
2両編成での運転です!
 
 
 
 
 
普段は単行(1両)で運転されることの多い125系が2両。
 
…やっぱり短い(´・ω・`)
 
イメージ 15
見れるようであまり見れない、125系の「2号車」表示です。
 
イメージ 16
 
今日もサンダーバードが運転経路の変更を行うようで…
 
 
う回運転の頻度が例年より多い気がします…。
 
 
 
 

~到着から約220分経過~

 
 
 
イメージ 17
 
さすがに飽きるって……
 
3時間以上もいると飽きるって普通…
 
 
 
朝もあまり食べてないのでお腹も減ってきたし…よし。
イメージ 18
 
駅員さんに事情を説明し、一旦改札内へ入れてもらいました。
*加古川線では無人駅が多いため、中間改札が設けられています。
 
えきそば定食(だったと思う)をいただきました!
 
お腹も膨れたところで、また加古川線へ戻るか…
 


次回へ続く!
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved