遅延レポ(2015,03,28)(後編) 木津行き最終の区間快速・京橋行き

この日の運休関連の放送集です。
京橋方最終列車、放出行きの放送や、区快・京橋行きの放送は必聞!
 
【主な収録内容】
・快速 長尾行き
・普通 放出行き
・普通 京田辺行き
・区快 京橋行き(木津行き最終)


イメージ 1
21時をまわり少しずつ活動範囲も限られてきましたが、その時の私はというと普通・放出行きに乗車し、そして…
 
 
 
 
イメージ 2
放出に降り立てずにいました。
 
なぜかこの日、全列車が放出駅3番線に到着するようになっていたため、
学研都市線の放出行きが8分遅れ
おおさか東線が折り返し線に入れずホームで止められる
→次の学研都市線が入れない(´・ω・`)
…という連鎖で見事機外停車を食らう残念な状態に()
 
 
イメージ 3
往路では時間がなかったためにご紹介できませんでしたが、放出ではおなじみ、「調整中」に「列車がまいります」で列車の接近を知らせていました。
ホームには鉄道ファン以外残ってないので問題はないわけですが()
 
なお表示は「列車がまいります」でしたが、自動放送ではきちんと「当駅止まりの電車がまいります。」と案内していました。
どうやら駅側で調整中に設定された場合は、たとえ感知が出来ていても簡易表示で対応するようです。
 
 
イメージ 4
やってきたのはおおさか東線からの放出止まり!
 
通常でしたら「おおさか東線 放出」表示を出したまま引き上げていきますが、あわただしい今日に限ってきちんと「回送」に変えていたのはなぜ…?
そういえば「63A」運用って大和路線の運用じゃなかったですっけ。まあいいか()
 
発車標を入れておさめたかっただけなので、適当に一枚撮って隣ののりばへ。
 

「普通」ばかりの学研都市線

イメージ 5
見事なまでにのりばが変わってるなぁおい!
 
さすがにこの運転頻度で四条畷行きを出すのは忍びない、ということなのか。
行き先は「同志社前」「京田辺」「木津」といった、通常ダイヤにはほとんど見当たらない、異色すぎる行き先が勢ぞろいしています。
 
 
イメージ 6
まずはこちら!
 
快速や区間快速は半分程度が同志社前行きですが、実は普通列車では定期ダイヤには一本も存在しません。
 
 
イメージ 7
そして変な小ネタも一つ。
 
実は同志社前行きの「前」の下の部分は、編集ミスで1ドット大きく書かれています。
 
小文字導入に伴うROM更新でも変えられなかったこの間違い。
直されることはないんでしょうね…(笑)
 
 
イメージ 8
続いて普通・木津行き。
 
こちらも始発間際にか設定されておらず、私にとって撮影することは、通常ダイヤならば絶望的。
 
こちらもROM更新車が充当されていました…というか、見ている間に来たものはすべてROM更新車だった気がします(笑)
 
 
イメージ 9
そして普通・京田辺行き。 Nara氏から画像をいただきましたm(_ _)m
 
こちらも区間快速の場合は複数存在しますが、普通列車では早朝に1本しか存在しないレア度の高い列車です。
 
 
イメージ 13
ラインカラーがピンクの学研都市線内完結列車…何度見ても慣れませぬ(´・ω・`)
 
 
イメージ 14
そのほかのものもご紹介。
※この間、ずっと待合室で録音してたため画像はほとんどNara氏頼りとなっています。
 
まずは運転時刻表(スタフ)はもちろん放出からに書き換えられているほか、日付指定も加えられています。
 
また321系車内のLCDはお決まりの「JR」マークのみとなっていた、とのことです。
207系は「普通・○○行きです」を永遠と繰り返していました。
 

イメージ 15
 


こうしてあらかた表示と放送を回収したのち、京橋行きを撮影するために放出を去りました。
 
往路にてコンコースに設置されていた、路線記号に対応した運休と迂回乗車のご案内をご紹介しましたが、放出駅の案内への情熱は冷めず、もう一つ凝った案内を見つけたので、ご紹介しておきます。
 
イメージ 10
このように迂回ルートを図で説明し、臨時ダイヤも手打ちで対応させるというすばらしさ!
 
しかも「わかりにくい方に」と、おおさか東線の車両がひどく特徴的な中古車両だという点を活かして絵文字も用いて説明するという親切さ!
文字通り駅員の鏡ですね。
 
たかが1日、2日のためだけとは思えない芸術作品を、今度はじっくりと見学してきました。
 

二度目の振替

イメージ 11
自分の趣味に大阪市営地下鉄を振り回すこと二回目。
 
再び改札印の印刷された振替乗車票をいただき、今度は北新地駅へ向かいます。
尼崎方面からの京橋行き、ぜひとも見させていただきましょう!
 
 
イメージ 12
森ノ宮到着時、反対側のホームに森ノ宮止まりの電車が止まっているのが見えたので行ってみると、表示が不思議なことに「回送」表示
 
確か大阪市営地下鉄では「○○止」という表示だったと思うのですが、表示が変えられたのでしょうか…?
 

木津行き最終の区間快速・京橋行き

イメージ 16
やってきました、北新地!
 
JR東西線内で英語放送が流れる唯一の駅で、何度か録音に使用したため放送の流れるタイミングは予習済み。
 
何事もなく、狙ったものは百発百中レベルで録音を終えることができました。
 
 
イメージ 17
それでは幕もご紹介していきましょう。
 
まずは普通・JR東西線経由京橋行き。
「京橋で逆出発させてまで折り返すくらいなら放出まで送れ!」ということで、定期には存在しません。
*逆出発…本来の出発方向とは逆方向に出発させること。京橋駅でいえば木津方面行ホームから尼崎方面へ出発すること。
 
イメージ 18
続いて区間快速・京橋行き。
こちらももちろん定期ダイヤには存在しません。
 
北新地で見てる間も見事にROM更新車ばかりやってきましたが、まさか本当に未更新車がいなくなった…なんてこと、ないです…よね(汗)
 
 
イメージ 19
こちらが記事のタイトルにも無事なった、「木津行き最終の区間快速・京橋行き」でございます。
動画に収録している通り、自動放送では英語放送までやらかしてる、というすばらしさ。
 
本来の区間快速・木津行き最終が行き先と時間変更をかけられ、それでいて設定を変えずに放置された結果、このような運転のしようがない列車が誕生しちゃいました…。
おそらくこの様子だと、「京田辺行き最終の区間快速・京橋行き」「四条畷行き最終の普通・京橋行き」などもあったのでしょう。そこまで居たら帰れないので知りませんけど。
 
…次回の運休時には直してあげてくださいね(笑)
 


以上、京橋─放出間 おおさか東線延伸開業工事に伴う運休レポでした!
 
 
それでは~
 
 
イメージ 20
【おまけ】
放出駅にいる間に表示が「調整中」から「運転見合わせ中」に変えられ、運転を見合わせている最中に電車が到着するという名場面に遭遇しました()
 
…それはそうと、なんで最初から「運転見合わせ中」にせず「調整中」にしちゃったのか……(汗)
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved