京阪 深夜急行・樟葉行き @淀屋橋

祇園祭を臨時ダイヤで堪能したのち、祭りの余韻を楽しむ方々で混み合う特急に乗車し、淀屋橋へと帰還。

通常だったらこれで終わるのでしょうが、ここでさらに一歩詰めよっていくのが私でして。

ずっと興味があって録れなかった放送があるんですね。


それが「深夜急行」なる電車なんですが。

京阪本線大阪口の最終優等列車で、終電区間としては寝屋川市枚方市、樟葉までの最終となります。

淀屋橋から樟葉まで普通列車との接続は「一切」なく、また急行と異なり守口市駅枚方公園駅を通過します。

これは守口市までであればこの後に出る最終の萱島行きでも行けること、それから枚方公園駅は夜間利用が大変少ないためで、決して冷遇されているという訳ではございません。



今回は淀屋橋から家までの足が確保されているのをいいことに、貴重な深夜急行の放送も収録してまいりました。

次いで画像も載せていきますね!

電光掲示

イメージ 1

淀屋橋駅と北浜駅は独自形式の発車標を使用しており、少し特殊な形式の表示を用います。

種別部分は液晶表示ですがそれ以外は3色LEDになっており、フォントは全てMSゴシック(もどき)です。


イメージ 2

雑案内部分は従来の電光掲示板と同じく、停車駅や接続案内が表示されています。

雑案内二行目は到着するまでは乗車位置が、到着すると次発の電車が出るようになっています。こちらは常に日本語表示で、英語表示はございません。


イメージ 3

この日充当されたのは6000系のリニューアル車。

ということで…!


イメージ 4

まずは側面表示から。

京阪電車ではアンチエイリアスをかけた表示を使用していますが、ドット自体が荒いため逆に見づらく…。

ドットの明暗がはっきりしないためつぶれちゃうんですよね…(;´・ω・)


イメージ 5

イメージ 6

車内のディスプレイ表示がこちら。相変わらずデザイン性、可読性に優れた表示でいらっしゃる(*´ω`*)

種別は同じく「Midnight Exp.」、直訳して“真夜中の急行”です。


イメージ 7

発車放送駆動後、終電ゆえ発車まで時間があったので落ち着いてから撮影したものの…ブレブレやないですかい(´・ω・`)

終電間際ということで駅員さんに邪魔だと怒られる前に――と、そそくさと退散しました。


以上、祇園祭宵山臨時ダイヤの総締め、京阪線の「深夜急行」でした。



深夜急行自体は知る人ぞ知る手段で録音したことがございますが、駅で実際に収録するのは今回が初めてです。

聞くところによると「かなり混雑する」らしいのですが、幸いにも土曜日の深夜ということもあってか大変空いておりました。

もし録音される方がいらっしゃいましたら、週末の深夜に繰り出してみてはいかがでしょうか…?


それでは~


Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved