10000人記念旅行!(第四章第六回)

古都へ向けて

イメージ 1
 
高架橋をくぐります。
 
 
 
 
 
 
さあ、今回も張り切って京都へ行きましょう!
☆前回までのあらすじ☆
 
 
10000人記念で近鉄全線制覇を目指して一日目の名古屋、賢島旅行は大成功。
 
2日目も快調に進行中。現在、京都線制覇のために京都へ向かいながら全面展望をしているyyyy。
 
 
座れなかったので気を紛らわせたいようだ
  
イメージ 2
 
電車は準急の始発駅の新田辺に到着しました。
 
 
 
 
 
ここから先では、頻繁に京都市営地下鉄の車両が見れます。
 
 
イメージ 12
 
駅は橋上駅舎で藤井寺駅を思わせる作りです。
 
 
 
 
 
特に下のクロッシングとか雰囲気が似てます(若干)
 
 
イメージ 13
 
すぐに発車します。
 
 
 
 
 
架線柱の上のベルみたいなものは左側の車庫に関係があるんですかね?
 
 
イメージ 14
 
また高架線になります。
 
 
 
 
 
 
信号の存在感がすごいですね
 
 
 
イメージ 15
 
数分で新祝園に到着です。
 
 
 
 
 
 
この駅のために高架になったようなもんですからね(笑)
 
 
イメージ 16
 
近くにJRの祝園駅もありますが、こちらのほうが多いような気がします。
 
 
 
 
 
奈良県三重県では近鉄がないと生きていけないとか…
 
イメージ 17
 
この駅のソラリーには英語表示がありません。
 
 
少し違和感がありますね。
 
ちなみに、私は先発表示が縦に並んでいて、時刻表示がないこのタイプを大阪タイプと言ってます。
※この画像のタイプは旧型です。
イメージ 18
 
あれ?新祝園ではなく、大久保でした。
 
 
 
 
 
いやー、駅名クイズとか出しといて間違えてはいけませんね(笑)
 
 
イメージ 19
 
京都地下鉄車両が来ました。
 
 
 
 
こうやって見ると近鉄も乗り入れが多いですね。
 
本線系統に乗り入れてるのは唯一ここだけですが。
イメージ 3
 
この直線区間を160キロで(ry
 
 
 
 
 
京都は遠い…
 
特急に乗りたい…
 
 
イメージ 4
 
一直線な築堤の上を安定のスピードで走ります。
 
 
このあたりに昔大きな池があって、そこを奈良線は避けたとかどうとかいう話がありますね。
 
 
ところで…
イメージ 5
 
このボタンみたいなやつはなんでしょうか?
 
 
 
 
 
さっきから連打してる時があります。
 
 
イメージ 6
 
京滋バイパスをくぐります。
 
もうすぐ京都か…
座れるのがうれしくて涙でそうです。
 
 
 
現実の(更新中の)わたしはドライアイで泣いてますがwwwww
 
イメージ 7
 
 
 
そうだ!思い出した!
 
 
 
奈良線が避けたのは「巨椋池」だ!
同じ名前の料金所があったわwwwww
巨椋池料金所…阪神への乗換料金所の名称。
イメージ 8
 
京滋バイパスをくぐったということはもう数分で京都市街地に着きますね。
 
 
 
 
 
さびしいような座れるのがうれしいようなwww
 
 
イメージ 9
 
というわけで、2日前にわからずじまいだった駅は今日も分からずじまいで通過します。
 
 
 
2日前はどこに行ったかって?
皆さん知ってますよね~長浜です
(珍しく観光に行く予定だったが、SL北びわこ運転日だったのでついで撮影)
イメージ 10
 
でっかい鉄橋が出てきましたね~
 
 
 
 
 
 
これ、何とかうまいこと撮れないかな?
 
イメージ 11
素晴らしい!
 
 
きれいに撮れましたね!
 
あとは窓さえきれいだったら(笑)
 
 
 
 
次回へ続く
 
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved