学研都市線…(最終回)/大阪駅、終電発車するとどうなるか調査

西大路駅

イメージ 1
 
高架が快速線をまたいでる駅、西大路駅に来ました。
 
 
 
 
 
新幹線が通過すると轟音が響き、特急、快速が通過すると(特に新快速の場合は)強風が吹きます。
イメージ 9
 
後続が神戸行きってww
 
 
 
 
 
 
21時46分発の、普通(高槻から快速運転)で次へ行くので、すこし急ぎ足で時刻表をもらいに行きます。
イメージ 12
以前は「京都」表示までしか調査しませんでしたが、「西大路駅だと山科もあるのでは?」とみにいった結果が、見事に表示です!
イメージ 13
長岡京にて。
 
通過した「特急はるか」への表示が、列車運用未確定でよく起きる「列車が参ります」表示になっていました。
 
これは、きちんと撮れてればレア!

高槻駅

イメージ 14
数字に直すと、0,5と7,5ですね。
 
…じゃなかった(笑)
 
 
まるで分数のような書き方の番線案内ですね。
 
2つもありましたが(笑)
イメージ 15
神戸行表示です。
 
 
行先は「Kobe」と簡素ですが(笑)
イメージ 16
 
207系の神戸行です。
 
初めて、神戸行を撮影しました!!
 
 
 
 
 
一日数本ですからね…希少種というやつでしょう。
 

大阪駅 終電発車後、なんと表示する…?

イメージ 2
 
神戸行の英語表示なども、ついでに撮影しました。
 
簡単に言うと、新快速で高槻から大阪まで言った結果、その神戸行より
も10分程度早く着きました。
そのため、大阪駅でも撮影ができました(笑)
 
電車は撮影してないですが…
イメージ 3
 
現在、22時51分。
 
橋上駅舎上のイルミネーションもまだついてる頃です。
 
この数十分後、ある電車が発車します。
 
それこそが、大阪駅から宝塚線篠山口方面への最終直通列車です。
イメージ 4
 
その電車が到着まで、時間がありすぎた(笑)ので、環状線の電車を撮影。
 
 
 
 
 
 
安定の国鉄103系率(笑)
イメージ 5
 
23時20分になりました。
 
いつのまにかイルミネーションが消えてました。
 
 
 
 
そして、30分過ぎ。
電車が到着します。
イメージ 8
 
サンライズが遅れてました。
 
 
何があったんでしょうね?


イメージ 6
23時26分発の、篠山口方面最終です。
この後の新三田行の案内はありませんでした。
イメージ 7
 
お前かww
 
 
 
 
 
 
発車時に撮影。
 
207系での運転でした(笑)
 
 
さて、その後、電光表示板はなんと表示するでしょうか?
 
各駅で表示が異なるのは、この表示とスクロールのみです。
 
 
さあ、見せてみよ…
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
結論:だまった
 
表示なしかよorz
 
寒い中我慢して、大阪駅にいた理由を全否定されたような…
 
 
イメージ 11
 
今回のレポはこれで終わりです。
 
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
 
最後に、おまけにだれもいないあのエスカレーターの画像でも(笑)
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved