書体の著作権、けっこう知らない人って多いんだな…

最近、自分はこれについて調べてるうちに書体を決定したのですが…
 
たまに画像に入ってる赤文字。(例:これ)あれは「MS ゴシック」の32pt~18ptを使用しています。
他の書体を利用してもいいのですが、それにはもちろん理由が…
 
もちろん、特に何も理由なく選んだわけじゃありません。
文字を入れるときに「そういえば著作権」レベルで調べてたんですが、調べてみると奥まで入ってしまうもんで(笑)
 


常識ですが、この世のすべてのものといっていいほど、物には著作権がついて回ります。
それは書体も同じ。無断使用すれば、それは処罰の対象になります。
 
↑これらの記事などを見ていただくとわかるかと思いますが…(難しい内容ですが)
 
MS ゴシックの場合、操作(作業)に使用したOSが「Windows」である場合は、営利目的でない場合は使用許可は必要ないとのこと。
(簡潔に書くと、「Windowsのパソコンで作業したMS◯◯の書体は非営利に限り利用可能」)
※ただし、この記事で取り上げるのは、あらかじめインストールされている「MS◯◯」の書体を非営利で使用する場合に限る
 
自分のパソコンのOSはWindows(Windows 7)なので、これも問題なし。
JR西日本の表示再現での「MS ゴシック」での表示もありますが、あれは…
もし「ペイントでフォントを使用して作成」といわれようと、どうであろうと「同じ書体」であることに変わりはありませんが、Windowsでの作業なのでセーフ。
 
一応、このブログは大丈夫っぽいです。
 
しかし、もしこのブログで使用したMSゴシックを営利目的で利用しようとする場合は、別途料金が必要になるわけですね。納得。
 
このブログは営利目的ではありませんし、ここもセーフ。
あくまで趣味の画像を紹介するだけの単純なブログですし、おもいっきり非営利ですし(笑)
 
ここまで来ると、OSの判定ができるのかは知りませんが、ほぼ自主規制のレベルですよね。
もともとそれが規約なんでしょうが…
 
 
皆さんも気を付けたほうがいいのでは?
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved