九州遠征&へいちくバイキング(二日目第一回)

祇園までの1駅

イメージ 1
 
車内の電光掲示板類を一気に紹介します。
 
こちら、ドアの向きにより、路線図も向きが変わってるんですよね。
こういうの良いですよね~
 
阪急でやったところ「梅田は下じゃないと見にくい」となったそうですが(笑)
 
そして、まるで行先表示のようにでかでかと書かれた「博多」の文字!
イメージ 2
次駅表示は2段で表示されます。
1段目は日本語で「次は◯◯」のみ。
2段目に乗り換えや英語、付近の公共施設の案内が表示されます。
イメージ 8
なんだ。この列車、祇園行きだったのか(殴)
 
今夜は祇園で一泊。二日目へ…
 

平成筑豊鉄道へ急げ!

イメージ 9
 
ここからは二日目。
 
30分ほど予定より遅めに出発。
 
 
このまま時刻通りだったら、まだ間に合う時間でしたよ…
 
博多から普通列車門司港行きに乗車します。普通に座れました。
イメージ 10
 
古賀で特急の待ち合わせです。
 
通過したのは、特急ソニック
 
青色の車体だと、「しまかぜ」と比べてしまうためか、見劣りして見えますねー…
 
快速列車の停車駅でもあるので、ここで乗り換えます。
イメージ 11
 
そしてやってきた快速小倉行き。
 
これが問題を持ち込んできます。
 
 
重い荷物を持ってるだけとはいえ、折尾駅のホーム前寄りの階段を下り、4分程度で乗り換えることは安易です。
 
じゃあ何が起きたかって話ですよ。
 
 
その時の様子を文章で表すと、こんな感じです。
 
「ぇありがとうございました。折尾につきます。お出口はぁ右側です。」
…と、JR九州らしい「ありがとうございます」から始まるリズムに合わせて!律儀な放送。
 
「ぇ本日、3分ほど遅れての到着となります。ぇご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。」
ちょっとまて、なぜ遅れたか理由を説明してもらおうか!?
 
 
イメージ 12
 
結局何の説明もないまま、折尾駅に到着です。
 
あの車掌…
せめて乗換案内位しろ(笑)
 
 
一マスに「Local」とまとめるあたり、すごいですね(笑)
イメージ 13
そして予定が狂い始めます。
 
というか、ここで計画に不備があったことが…
 
 
なんと連絡の9時15分発の直方行。
…7番線からの発車です。
イメージ 3
 
図で説明するとこういう感じです。
 
6,7番のりばは、少し離れた個所にあるため、連絡は最初から難しいものでした…
 
3番のりばから行ったとすると、その距離なんと200m程度!
こりゃ無理だ…
イメージ 4
 
そして来た電車は…
 
なんとディーゼル
 
電化区間ディーゼルが来たのは、こっちに車庫があるからとのこと。
 
なるほど(笑)
九州ではあまり珍しい光景ではないようです。
イメージ 5
 
途中の新入駅で降り、近くの食品店に注文品をとりに行きます。
 
次に来たのは、福北ゆたか線で見たことのあるような電車です。
 
 
やはり白色の車体は汚れが目立ってしまいがちなので、すこし錆が気になりますね(苦笑)
イメージ 6
 
同じく参加される方から、「これ珍しいやつ」といわれて撮影したのですが、うーむ…
 
上の画像の電車との違いがわからねえ(笑)
 
 
間違いさがししてるみたいです(笑)
 
イメージ 7
 
こちらは福北ゆたか線ですね。
 
ここまで書いてあったらさすがにわかります(笑)
 
 
幕が黄色ですね。
そういえば、以前見たときも黄色だった気がします。


次回、ついに平成筑豊鉄道に!?
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved