ここ最近の没ネタ&小ネタ集(Part2)

ちょっと珍しい遅延理由

イメージ 1
11月23日のものです。
 
JRのアーバンネットワークの駅に設置されている遅延情報板の様子がちょっとおかしかったのがきっかけで発券しました。
 
通常、「原因:」の横には「人身事故」「車両故障」などかかれるのですが、この日は「列車の遅れ」のみ表記。
イメージ 2
気になったので車内ディスプレイで情報を調べてみると、「紅葉観光の多くのお客様がご利用されているため」…だそうです。要は「お客様混雑」ですね。
 
以前、六地蔵駅で起きた「駅員の二度寝で駅開けるの遅れた」という内容のプレスリリースがちょっとした話題になったJR西。
今回も正直で詳しいですね(笑)
 

「のりば1」

JR西日本の各駅の電光掲示板のうち一部の駅では、固定された発着番線から発車しない列車に関しての案内として、「◯番のりば」といった表示が存在します。
 
イメージ 4
右画像のように表示されるもので、最低でも4文字分が必要とされ、電光掲示板が小さい駅では表示できない場合が多いです。
 
そんな「表示板が小さい」という困難に巻き込まれたのが、新システムに代わって間もない阪和線 熊取駅
 
JR西日本は何をトチ狂ったのか、ホームが広いにも関わらず小さい電光掲示板を設置してしまいます。
 
最低4文字が必要とされる表示に対し、3文字分しか用意できない表示板。
JR西の「ドット職人」という匠の技で、なんとしても表示するのか…?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 3
こ う し ま し ょ う
「「1番のりば」は荷が重すぎる」ということで、大胆に「のりば1」と略して表示。
 
イメージ 5
 
どうせなら左画像のように「1のりば」のほうがよかった気が…
 
 
(画像は湖西線 近江今津駅で撮影)
 
イメージ 6
英語表示は「Track 1」と普通の表示。
 
これだけ単体で見ると、英語表示・日本語表示ともうまくおさめられていますが…
ちょっと比較してみましょう。
 
イメージ 7
右の画像は、左からそれぞれ
大和路線 加茂駅
・オリジナル
のものです。
 
こうしてみると、実はそれほど「1番のりば」という表示をおしこめるのは無理な話ではないようです。
 
表示板の小さな駅が表示してないだけのようですね…
 

長滝駅「全快速停車ヒャッホー!!」

イメージ 8
 
誤植ネタです(((
 
 
こちらは寺田町駅の時刻表の横に設置されている路線図です。
 
上にはアーバンネットーワーク圏の路線図が。
下には当該駅からの、各種別の停車駅表が記載されています。
 
この中の長滝駅の印が今回の誤植ネタ。
 
…違いが分かりますか?(笑)
 

ながーーーーーーい 信号アーム

イメージ 9
 
我孫子町駅付近にて発見。
長すぎてちょっとだけ傾いてます(笑)
 
ここまで長くしなくても…
しかし、新しい電柱を立ててまで設置するのであれば、こちらの方が費用が掛からないのでしょう。
 
 
今回はこれまで。
ネタ切れでございます(´・ω・`)
 
それでは~
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved