阪急レールウェイフェスティバル2014 (前編)

件のレールも昨日に無事届きましたので、久しぶりの阪急のレポート記事を投稿します!
 
今回は題名の通り、「阪急レールウェイフェスティバル2014」に行ってきました!
 
「抽選」で当たった方のみ入場可能とのことで、Nara氏に今回もすべて任せて何も知らずに来てしまいまして((((
 
 
イメージ 1
とりあえずガンガン行こうぜ!
こんなテンションでやってきてしまった正雀工場前(笑)
 
早速入場したいと思います!
 

場内散策

イメージ 2
 
「何があるか」さえ知らずに来たものですから、入ったところで第一声が「まずどうする?」。
 
 
とりあえず地図も見ずに、場内を反時計回りに回ることとなりました。
 
まず最初は…
イメージ 3
 
洗車体験&デロ10形の展示です!
 
 
 
 
この時、肝心のデロ10形の周りが大変混雑していたため、後回しにすることに。
 
ちょうどその反対側では…
イメージ 4
 
「西山天王山」開業前の料金表やスタフ(運転時刻表)などを販売しているコーナーが。
 
 
 
車掌用の運転時刻表が1つ300円と手の届く価格でしたので、3つほど購入しました。
 
イメージ 5
購入した運転時刻表がこちら!
 
阪急の方曰く、「出庫を担当する列車の物には「ハンドルスコッチ(手歯止め) 取扱注意」が書かれている」そうです。
 
 
取り外しを忘れたら大変なことになりますもんね…。
 
購入した際、ウェットティッシュとものさしがオマケで付いてきました。
 
 
イメージ 6
 
ちなみに中はこうなっています。
 
 
 
 
 
到着したのが昼過ぎのためあまり数もなく、これが唯一優等種別が載っているものでした…。
 
イメージ 7
 
少し離れたところにはグッズの売り場があり、そちらでは北大阪急行なども出品していました。
 
中でも目を引いたのが…この表示幕のミニチュアマグネット。
 
 
とんでもない数の幕が販売されています…。
 
ただ残念なことに価格が…大きさの割に、そんなに安いものではないんですよね(;^_^
 
 
ちなみに、売り切れている1番は「特急・梅田」、86番は「回送」、87番は「試運転」でした。
 
イメージ 8
 
同系列会社の阪神は、阪神タイガース一色のタクシーを展示。
 
さすがに正雀まで阪神車を持ってくるわけにはいきませんもんね(笑)
 
 
タイガースファンの方なら一度は乗りたいタクシーではないでしょうか?
イメージ 9
 
そして阪急バス。
 
運転席にお子さんを座らせ、記念撮影ができる、という最近よく見かけるコーナーです。
 
側面や前面のLED表示は…エンジンを切ってるため、もちろん無表示でした(´・ω・`)
イメージ 10
 
早速ですが、ここでお昼御飯です(((
 
 
 
 
ちなみにこの売店前の草むらには、はがされた塗装の欠片であろうマルーン色の小さな板が落ちていたのですが、皆さんは気づかれましたでしょうか?
イメージ 11
 
そりゃ真後ろがこれですから…破片が飛び散ってても不思議じゃないです(笑)
 
 
ここで勘のいい方なら気づかれるでしょう。
 
実はこの作業場、他の線路とレールがつながってません。
イメージ 12
 
それもそのはず。
 
実はここ、トラバーサーのど真ん中なんです。
※トラバーサー…車両を平行移動させる移動装置。路面電車の車庫によく見られる。
 
 
気付いたときには恥ずかしながら、ちょっと驚きました(笑)


イメージ 13
 
昼食も軽く食べ、ついに車庫の内部へ潜入します!
 
内部では1つだけ楽しみにしてたものがありまして、それしか撮影してないためちょっと画像が少なめです(笑)
 
 
次回へ続く!
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved