サインシステムまとめ

お久しぶりにこちらの書庫にお邪魔します。

今回は私がたまーに妄想している架空鉄道、日勝電車のサインシステムについてご紹介させていただきます。

入口からホームまでの導線案内

イメージ 1

駅名表示

出入り口に掲示します。

ラインカラーなどは設定せず、会社名と駅名のみを表示します。


イメージ 2

イメージ 3

券売機、窓口の誘導

窓口に営業時間が設定されている場合はその旨も掲示します。


イメージ 4

改札の誘導


イメージ 5

イメージ 6

のりば案内

改札口等でホームへの階段などが分かりにくい場合は矢印を用いて方角を補助的に案内します。

補助が必要でない場合はホームのものとデザインは同じです。

(路線名は正式名称ではなく、ラインカラーを各国の呼び方で表示します)

ホーム上でのサイン類

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 10各種駅名標イメージ 9


横長タイプの駅名標では4か国語で、柱などに掲示する縦型の駅名標では2か国語で表記します。

縦型の駅名標では駅名をひらがなで表記しますが、旧国名の冠称については文字を一回り小さく表示します。









イメージ 11

停車位置表示

おもに主要駅で表示します。


イメージ 12

のりば表示

方面の案内が不要な区間や補助的にのりばの案内が必要な場合に用います。

出口の案内

イメージ 13

イメージ 15

改札口までの誘導



改札口までは「出口」の表記で統一することを基本としますが、必要に応じて改札口の名称や出口番号を表示します。

またこの誘導は必要に応じ、柱にも設置します。




イメージ 14

出口までの誘導

改札外での誘導を行う場合に用います。



イメージ 16

エレベータの誘導

エレベータの設置位置が分かりにくい場合に補助的に用います。

階段、エスカレーターでの掲示

イメージ 17

イメージ 18

階段での上り、下りの分離を促す掲示エスカレーターで侵入できない旨を警告する掲示物です。


そのほか没になった初期案も掲載しておきます。以下のデザインは勝手に真似していただいて構いません…( ˘ω˘ )


イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

それでは~!

Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved