ラティさんへの素材提供用(近鉄線1)

近鉄の方向幕は、すべて統一なので、デザインは同じです。
 
なお、簡単に見分ける方法があるのですが、6000系、6020系、6200系はほぼ何も変わらず、方向幕だけでは、同じ画像になります。(6020で統一しています)
6020系の場合は、見た感じが後から付けたような画像です。
6600系は、幕が埋め込まれた感じです。
 
また、近鉄では、一部の車両を途中駅で切り離す場合は、「この車両○○まで」といった表示をします。
 
なので、JRと違ってだいぶ種類がだいぶ増えます(笑)
また、駅名についてる旧国名を省略するタイプもあるので、車両によっては同じ幕でもすべて同じではない場合があります。
 
(画像は、大きめですが、スペースの都合上小さくしてるので、気にしないでください(笑)
また、適当な大きさにして使ってください。)
 


イメージ 5
6600系 分割準急(橿原神宮前と富田林行き)
※前面幕
 
古市で分割します。
 


イメージ 6
6600系 富田林行き準急(前部は橿原神宮前行き)
 
 
 


イメージ 76020系 橿原神宮前行き準急(後部は富田林行き)
 
 
 


イメージ 9
6020系 河内長野行き準急
 
 
 


イメージ 106020系 長野行き準急(この車両古市まで)
 

旧国名無対応タイプです


イメージ 86020系 河内長野行き準急(この車両古市まで)
 
 
 


イメージ 11
6020系 吉野行き急行
 
 


イメージ 4
6020系 吉野行き急行(この車両橿原神宮前まで)
 
 


イメージ 12
6600系 長野行き急行
 
旧国名未対応タイプです
 


イメージ 1
6600系 長野行き急行
 
旧国名未対応タイプです


イメージ 2
6000系 吉野行き急行
 
復刻塗装車両です。


イメージ 36000系 貸切
 
復刻塗装車両です。ツアー時に表示していました。


すべて南大阪線系統ですが、とりあえず今のところこれだけです。
 
今度、終電、始発などのレア表示とか撮ってきます。
 
また、6820系(シリーズ21、LED表示)は、種別部分をとってないものばかりなので、今回は省いています。すいません。
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved