車両故障レポ ~103系の幕大博覧会~

当初の目的

イメージ 1
 
まずはなぜ奈良にいるかから話さなければなりますまい。
 
 
 
簡単にいうと無計画の暇つぶしだったんですが、天王寺で急に「そうだ、奈良線のスカイブルーの103見に行こう」と思いついたのが事の発端です。
 
 
奈良線のスカイブルーの103を見たいのに、天王寺にいても見れるのは阪和のスカイブルーだけ。
 
じゃあどこ行くの?
 
 
イメージ 2
奈良でしょ!
これがやりたかっただけです。すいません(殴
 
ここまでがあらすじです。
 


イメージ 9
たしか城陽から京都間の折り返し運転に入ってることが多いらしいので、とりあえず城陽まで移動します。
 
暇だったので保安装置を撮影してました(笑)
この暇つぶしが後でどうなるのか…
イメージ 15
 
お、なんか珍しいの出てきたぞ!
 
後の事件を知らずに意気揚揚と撮影を続けます。
ちなみにこれ、珍しくなく奈良線だとしょっちゅう表示してたりします(笑)
 


イメージ 16
 
そのあとは城陽で、クソ真面目に2時間と10分ほど張り込みします。
 
 
しかし来ないスカイブルー。
「塗装変更にすでに行ったか…」とあきらめて帰りかけたその瞬間。
ひときわ目立つ幕を表示した電車が入線してきます。
 

幕バグの瞬間 その時、1654M列車に事件は起きた

イメージ 17
 
撮影した瞬間は特に何も感じませんでしたよ。
 
そりゃさっきから2時間以上ここにいるわけですし、103系のウグイス色ばっか見てるわけですから(笑)
 
目だった幕は側面幕のほうです。
明らかに幕がおかしかったのです。
イメージ 18
 
一両目「区間快速 大阪・京橋」
二両目「試運転」
 
そのバラバラ具合(・∀・)イイネ!
 
幕がごちゃごちゃです。
 
先頭車の幕は正常の「回送」。
つまり103特有の「幕バグ」を発生させた瞬間ですね。
イメージ 19
 
なんでもありだな(笑)
 
ここで焦ってはいけませんよ。勝負はここからです。
どうせ反対のホームに行ったところですぐに発車します。
折り返しを待ちましょう。
入線シーンを撮影。
 
4両目のみ、けなげに「京都」の幕を出しています。
 
 
…お前は偉いなぁ(笑)
仲間外れになってでも仕事を全うするのか……
イメージ 20
 
おっと車掌氏!
何を血迷ったか幕の電気を消し始めた!
 
しかし反応したのは最後尾の車両のみ。
 
他の車両は「試運転」です。
こいつら仕事しないだぞ(笑)
 
前から2両目の方向幕を撮影します。
 
ひたすら2分以上、グルグルまわして幕を変えていきます。
 
 
しかしまた幕は車掌の意思に反して逆方向に回って最終的に…
 
イメージ 21
「桜井、高田経由 王寺」行きとなりました。
 
逆方向とかそういうレベルじゃねえぞ、これ(笑)
イメージ 3
 
後ろ1両は正しく「京都」を維持しますが、前3両は「桜井・高田経由王寺」の幕です。
 
幕バグが発生しているのは、どうやら前3両のようですね。
 
 
と思ってたらまた格闘開始です。
 
 
今度はついに幕が圧勝。
 
 
→試運転→ちょっと上に上がる→
を繰り返します。
 
 
完全に故障ですね、これ(笑)
イメージ 4
ここで2両目の幕はなんとか「京都」が入った幕を出しますが、ここでまた車掌氏の「幕変え攻撃」で変えられることとなります。
 
2両目、残念(笑)
 
3,4両目も格闘を続けます。
 
結果的には、唯一まともだった4両目の幕は「試運転」となってしまいます…
 
時刻は18時34分。37分発の列車なので、「このまま運行」が決まります。
 
車内放送も録音してみました。
 
 
謎の「キーーン」という音が入ってるので、音量にはご注意ください。
 
最後のほうは「車掌は◯◯です~」の放送もありましたが、カットしました。
 

JR小倉にて

イメージ 5
どうも幕が「シャッカシャッカ」うるさいので見てみると、
→「巻き戻すこと」→試運転→
を繰り返していました。
 
まるでやけを起こしたように繰り返します。

黄檗にて

イメージ 6
 
途中の黄檗駅にて、行き違いのため5分待ちです。
 
 
 
 
ここで中間報告をしたいと思います。
 
3,4両目の幕を見に行ってみます!
 
イメージ 7
あれ、幕バグの末にこうなってしまったのか…?
 
幕は「巻き戻すこと」となっていました(笑)
 
と思ったらこういう状況になっていました。
 
 
前の2両は確認してませんが、おそらく同じような状況だったのでしょう。
 
カッチャカッチャずっとなっています(笑)
 
 

京都に到着

イメージ 8
 
京都に到着しました試運転こと普通 奈良行き。
 
多くの撮影者がいますが、さすがに城陽の幕バグ発生時からいたのは私だけでしょうか?(笑)
 
 
整備士も手配されていて、少しあわただしいですね。
イメージ 10
 
京都駅にて。
 
やっとのことで「京都」の幕を出しましたが、出すのが少し遅かったようで…
 
 
今から出すのは、折り返し運転のための「奈良」の幕。
また幕との格闘が発生します…(笑)
 
ついに整備士による整備が入ります。
 
…って仕事が少し雑でしたね。
 
ずれたままになってしまいます。
そしてまた「回す」に入ってしまいますので…
イメージ 11
 
こうなってしまいますorz
 
 
快速 五条からやり直しです。
 
もう何でもアリになってきましたね(笑)
 
 
充電も切れかけてきたため、ここで先頭からの撮影に回ります。
 
 
来るときに保安装置なんか撮影するために
つけっぱなしにしてなかったらなぁ…
(※上から2枚目の画像参照)
 


イメージ 12
 
続いて大和路快速
 
 
 
ついに京都発の大和路快速ができたぞ!(殴
 
大和路線と同じ103系だからこそできる芸当ですね。
 
イメージ 13
 
さらに快速と来ました。
 
 
おや、どうやら見てると、奈良線仕様の幕じゃないようですね。
 
みやこ路快速」の幕を先ほどから一度も見てません。
221系のものは何度も見てきましたが(笑)(※城陽で2時間以上待ちぼうけしてました)
イメージ 14
 
カメラが最後の力を振り絞って撮影できたのがこの画像。
 
普通幕の103系です。
 
 
 
いつかの「森ノ宮での不発弾処理」を思い出させる画像ですね。
 
 
 
惜しくもカメラの充電が切れてしまい退散しましたが、今思えばこの後も見るだけでも見ておけばよかったな、と思います。
 
最後まで見ずに帰ってしまったことを後悔していますorz
 


今回のレポはこれでおしまいです。
ここまでご覧くださいまして、ありがとうございました。
 
 
動画の数も多く、満足していただける記事になったのではないでしょうか?
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved