湖西線の消滅する電車「宝塚方面新三田行き」撮影ついでに大回り(第一回)

遅れから始まる今日のお仕事

イメージ 1
 
おなじみの環状線から始まります。
 
ついこの間までは103系での運用だったのですが、今回は201系でした。
 
いつのまにか運用が変わったようです。
 
何事もなく、定刻に大阪に到着。


イメージ 2ここからがすでに遅れです(笑)
 
JR宝塚線内の遅延の影響で、吹田行きが20分ほど遅れたため、幻の吹田行きの表示を撮影できました!!
イメージ 9
英語表示はこんな感じです。
 
先発の5時57分初の電車で京都へ。
この電車も影響があったのか、約5分遅れてました。
イメージ 10
 
京都へは5分の遅れを引きづったまま到着しました。
 
そのため、接続列車の普通 近江今津行きの発車時刻に。
 
京都駅について真っ先に飛び出ると、反対側のホームで待ってくれてました。
車端部のボックスを独り占め(笑)
イメージ 11
 
大津京駅につきました。
 
イメージ 12
前から3両目の電車の種別幕が「団体」
だったのは秘密です(笑)
 
 
117系の幕バグ率は本当に高く、どこか1つ以上はかならずバグが起きています。

最後の 湖西線堅田発 宝塚方面新三田行き

イメージ 13
 
こちらがその表示です!
さしぶ様のブログで唐崎駅のものが紹介されてますが、英語表示が微妙に違います。
 
2段目は女性専用車に関する案内が永遠と流れていました。
イメージ 14
 
しばらくすると、207系が通勤電車とは思えない姿でやってきました(笑)
 
 
 
 
 
自動放送は「普通列車 新三田行き」で、「宝塚方面」は入っていませんでした。
イメージ 15
方向幕は単に新三田のみでした。
 
あれ、幕のアンダーラインが間違ってる(汗)
東海道線のもの(アンダーラインが青)が正規のものなんですが、なぜかすでに宝塚線の幕になっていました。
 
せめて高槻駅まで我慢しようよ(笑)
 
 
イメージ 3
 
電車の発車後、電光掲示板には当然次の電車の案内が表示されますが、その電車がまた問題でした(笑)
 
本当、運行管理システム未導入路線の電光掲示板表示は謎が多いです(笑)
 
 
その表示がこちら。
イメージ 4
ハ…ハイフン!?
 
今までの表示(~を圧縮したもの:表示例参照)とはちがい、ハイフンで表示されていました。
こんな表示もあるんですね~
イメージ 5
 
電車は223系4両と225系4両が連結された8両でした。
 
225系の普通幕は、あまり見ないので新鮮ですね。
 
 
この電車は正しい幕でした。
たまに汎用幕(アンダーラインのないもの)で運転してることもあります。
イメージ 6
 
再び改札前の電光掲示板を見に行ったところ、「快速 大阪行き」の表示の撮影に成功しました!
 
平日だと、「快速(京都から新快速)姫路行き」です。
なお、ダイヤ改正後は土休日も同じ物になります。
イメージ 7
 
次の近江今津行きは…
 
お、117系!当たり列車だ。
 
 
 
 
この古い電光掲示板ですが、「湖西線」と路線名が入ってたりと、阪和線よりも案内が充実してる面があります。
イメージ 8
 
東海地区ではダイヤ改正で引退する117系ですが、こちらでは…
 
窓側の転換クロスの一席が開いてたので座ります。
 
ここからも新しく発見した表示がいくつかあるのですが、それは次回に紹介します。
次回へ続く
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved