【みかん狩り】南大阪線・急行が上ノ太子に臨時停車

毎年10月中旬から11月にかけて、南大阪線上ノ太子駅周辺ではみかん狩り園が営業を行うため、観光に便利な時間帯に急行が臨時停車を行います。
 
イメージ 1
停車する列車は右記の通りです。土休日ダイヤ運転日にのみ停車を行います。
 
運転日は
10月:18,19,25,26日
11月:1,2,3日
です。
 
今年は来週が最後のチャンスとなりますので、録音される方は録り逃し無いように!
 
…あ! もちろんのこと、降りる乗客の数は(察し)
 
あくまで「2両の準急じゃ耐えきれないから」ではなく、「観光客の利便性のため」の臨時停車ですので、その点は勘違いしてはいけませんよね。近鉄と太子町の皆様、申し訳ないです。
 
 
それから臨時停車時の自動放送がこちらです。
記事を読む際のBGMにぜひ!!
 
高田市を除いてすべての駅で「みかん狩り(輸送)」の案内が設けられていました。
 
さすが近鉄、芸が細かい…!
 


大阪阿部野橋駅

イメージ 2
それでは記事へとまいります。
 
主となる自動放送の方をご紹介いたしましたので、ここからは各駅のその他の案内などをご紹介していきます。
 
 
きちんとLCDには「上ノ太子」の文字が入れられています。
 
…ま、自由自在に表示を変えられる液晶式ですし、パパッと編集すれば1本辺り1分と掛からない作業のはずですので、表示されて当たり前ですよね。
 
 
イメージ 3
おそらく最初で最後の「電車が写っている」画像です。心残りの無いようしっかりとご覧ください。って言うほどいい画像でもないんだよなぁ…
 
例年通り特にヘッドマークや副標識の提出は無く、一見すると普通の急行です。
 
イメージ 5
 
かつてのソラリー式の時代はこういったコマが用意されており、そちらで対応していました。
 
 
 
 
自動放送も用意されているコマは基本的に用意されているみたいですね~。
 

古市駅

イメージ 4
数年前にさくらライナー停車とほぼ同タイミングでLCDに変えられた古市駅でも、もちろんながら「上ノ太子」の文字が含まれていました。
 
こちらの駅では「上ノ太子みかん狩りのため、上ノ太子に臨時停車いたします。」と、ちゃっかり広告付きで案内しており、しかも駅構内は
イメージ 6こんな感じ→
なんです。
 
どんだけ全面的に広告すれば気が済むのやら…(笑) でもこういう広告の頑張り方、私的には嫌いじゃないです。
 
 
ちなみに肝心の上ノ太子駅はと言うとですね…。
 

上ノ太子駅

「電車が通過いたします」って思いっきり言っちゃってるし…。駅員も何のフォローもないし…。
上ノ太子、腐ってやがる←言い過ぎ
 
さすがに上りの急行到着時には何かしらの案内が入れられるでしょうけども、そもそも利用者の少ない時間帯に吉野方面へ行く乗客何ていないと判断されたのか、駅員すらいないという状況(無人駅)でした。
 
イメージ 7
 
ちなみに臨時停車に関する案内がこちら。
 
 
 
 
なぜか快速急行運転時と異なり各駅ごとに案内が統一されておらず、こうしてカラー印刷の駅もあれば、白黒の駅もありました。

橿原神宮前

イメージ 8
今度は上り急行のものをご覧いただきましょう。徐々に阿部野橋に近づく形で各駅のものをご紹介いたします。
 
まずは橿原神宮前駅!
こちらは「高田市・尺土・古市」と一見上ノ太子停車のコマが用意されていないかと思いきや、下に小さく括弧して(上ノ太子に臨時停車します)との記載がありました。
 
上り急行の場合、さすがに15時台から「そうだ、みかん狩り行こう」と思う方も少ないためか、こういった風な案内がなされるようです。
 
 
イメージ 12
それに伴ってかどうかはさて置き、臨時停車の案内はこの通り、かなり質素なものが掲載されていました。
 
 
白黒の印刷に、イラストはおろか表すらもない質素さ…。
 
まさに「シンプル・イズ・ベスト」の考えに基づいたものですね。
やはりちょっとは遊び心があってもいいのでは?

高田市駅

イメージ 9
きちんとソラリーには「上ノ太子」入りのコマが用意されているのですが、自動放送ではまさかの未対応!
 
上ノ太子に臨時停車する旨には一言も触れないという曲者が存在していました。
 
「毎年のように行われる臨時停車に関して対応していない」というのは、実は南大阪線の自動放送では非常に珍しいこと。
おそらく…あまり言いたくはないですけど……そこまで高田市駅が重要視されていない、ということなんでしょうね…。
※なお、ところ変わって大阪線ではこのような「放送未対応」は多数あります。例:長瀬臨時停車(近大オープンキャンパス時)、高安臨時停車(近鉄鉄道まつり時)…etc
 

尺土駅

イメージ 10
最後に尺土駅のものをご紹介いたします。
 
こちらの駅では、古市駅と一言一句違わない「本日は上ノ太子みかん狩りのため~」という放送が流されていました。
 
ソラリーでは「停車駅」の欄に上ノ太子と表記し、空いた空間には連絡電車の案内まで載せるという余裕っぷり!
ぜひとも橿原神宮前にも見習ってほしいですね((((
 
イメージ 11
 
停車案内はこちらです。
 
どこかで見たようなデザインと思われた方、さすがです。
 
この駅では快速急行運転時と、ほぼ同じ仕様のものが掲載されていました。
これがシンプルすぎず、一番理想的かもしれませんね…(笑)


以上、動画では紹介しきれなかった「その他」のご紹介でした。
 
このように各駅ごとに特色ある案内がされていますので、南大阪線にお越しの際はぜひ自動放送やソラリーなどの案内の相違も見ていただければ、さらに楽しめると思います。
 
ちょっと違った「近鉄」、見に来てみませんか?
 
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved