敦賀駅 乗車位置の貼付作業

イメージ 1
最近は便利なもので、「吊り下げ札」といわれた、かつては乗車位置を示したものはは徐々になくなり、特急列車含め駅員が動かすものではなく、駅員はパソコンでちょこっといじるだけ。
 
それだけで「乗車位置表示灯」が仕事を果たしてくれる時代がやってきました。
 
 
イメージ 2
…まあ同じ京都駅でも全、部が全部対応してるわけではなく、このように入れ替えが必要なのりばと列車もあるわけですけども(笑)
 
 
他駅のように「スーパーはくと ○号車(増結時)」みたいな札を用意せずに、増結時にわざわざ移動させてるあたり、京都駅の案内に対する熱意が伝わってきます。
 
 
…さて、華の北陸新幹線がいよいよ部分開業したわけですが。
 
これによりサンダーバード号、およびしらさぎ号の編成数や乗車位置は統合され、今まで複数あった乗車位置が特段意味がなくなります。
 
そりゃまあ、わざわざ統一された乗車位置をずらす意味なんてありませんし?
 
 
これで大きく変わろうとしているのが、全国でも希少になった「東海道型放送」を使っている敦賀駅
 
ではここで、敦賀駅の現状の乗車位置札を見てみましょう:
 
 
イメージ 3
わ か ら ね え よ !
 
しかもこれ、見ての通り増結運転時のものだけでこれだけ用意されているため、6両(基本編成のみでの運転時)の乗車位置も混じるホーム中程は、文字通り“カオス”でした。
 
もちろん、これだけで乗車位置を判断するわけではありませんが。
 
イメージ 4
跨線橋にはこのような案内板がありますので、これに従って位置に並ぶ…というもの。
 
681系と683系では、増結編成の一部車両のドア位置が異なるため、このように同じ両数でも2種類の乗車位置ができてしまっています。
 
しらさぎ 5両編成」の停車位置が気になるところですが、そちらはいったん置いといて。
敦賀駅の複雑怪奇な乗車位置にも、ついに統一の時が来ました。
 
 
イメージ 5
乗車位置統一中(吊り下げ札が関係あるとは言ってない)
 
うーん…なんだろう。
思ったよりシュール…つーか休日昼間にやんのか、それ(汗)
 
こういうのって深夜帯に、実際に列車を連れてきて張り付けるのが定石じゃあ…。
…まあ連れてくる列車が、遠く離れた地にしかいないけども。
 
 
イメージ 6
張り付け位置模索中…。
 
新しい乗車位置では、しらさぎ号がJR東海のコーポレーションカラーでもあるオレンジ色、サンダーバード号がJR西のコーポレーションカラーの青色となっていました。
 


イメージ 7
少々時間経過…。
 
この電光掲示板の詰め具合と、素人が詰めた感じがたまらんっ!(変態)
かろうじて保っている明朝体もなかなか味がありますね()
ちなみにこの表示の列車名表示欄ですが、聞くところによると、昔設定されていた「ユニバーサルエクスプレス」が縮小無しに表示できる幅を選んだとかなんとか…。
 


イメージ 8
帰還(`・ω・´)
 
おお、進展したかと思えばさっきの「しらさぎ」がばらされてる()
 
 
イメージ 9
えーと…その漆器はなんでしょう…(汗) (画像内 赤矢印位置)
 
並々と液体が入っていますが、いったい何に使うのやら…。
 
 
そんなことをしているうちに、この日の主役が登場。
 
この日の主役といえばやはり!!
 


イメージ 10
の放送ですよね~!
 
ちなみに最終日、返却回送ともに見に行ってませんので、この日が最後の撮影になったみたいです。
 
一度は乗れてよかったなぁ…。
 
 
イメージ 11
はい、発車。
では先ほどの乗車位置設置隊の方々を見に行きましょうか()
この後の予定ありませんし。
 


イメージ 12
おお! しらさぎがほぼ出来てる!!
 
こうやって乗車位置って張り付けてるんですね~。
…吊り下げ札はどうされるんでしょう。きちんと統一後に張り替えるのか、全部この際撤去してしまうのか。
 
あと自動放送も金沢駅同様に変わるのか、そこも気になるところです…。
 
 
イメージ 13
新しい乗車位置はこんな感じ。
 
新ゴにFrutigerと、お決まりのフォントでございます。
 
 
点字ブロックと同じ大きさ、というところからわかっていただけると思いますが、案外小さいです。
 
もう少し大きめのものでもよかったのでは…?
 


以上、敦賀駅の新乗車位置 貼付作業の様子でした。
 
 
イメージ 14
トワイライトエクスプレス号の先頭機関車入れ替え作業も行われる敦賀駅では、さよなら展示がいろいろ設けられていました。
 
改札内にはこうして模型が置かれていたりと、ただ単に紙だけで済ませてしまう他駅と比べると、なかなかの凝りよう。
 
 
改札外ではこんな展示パネルも…。
 
 
イメージ 15
顔出しパネル(左上)と、ラストランまでのカウントダウンも行われていました!
 
 
イメージ 16調べたところ、40日前にはすでに始まっていたというなかなかの熱の入りよう…。
 
トワイライトエクスプレス号、本当にお疲れ様でした。
 
 
…さて、トワイライトエクスプレスは置いといて。
 
イメージ 17
これなんですか…?
 
座りたくない駅構内の椅子第一位に輝くこと間違いなしの、こちらの敦賀駅構内の椅子。
 
この飛び出ている左手の邪魔そうなこと…(笑)
 
押しが強いのはいいことですが、ここって敦賀駅じゃありませんでしたっけ。
敦賀から「えちぜん鉄道 勝山駅」までついでに行ける範囲に行く人って、かなり限られるんですが…(´・ω・`)
 
以上、福井県の恐竜推しは感じられますが、壮大に空回りしてる気もする広告でした。
 
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved