イラスト式特急列車表示の導入

こんばんは~。yyyyです。
 
架空鉄道関連の連絡の場に時期がら顔を出しにくくなってきたので、こちらに書き留めておきます…。
 
 
各駅での「特急」列車の案内を差別化するため、一部特急列車と快速列車に、各列車のヘッドマークイラストを用いた表示を導入します。
 

導入する列車類

【特急列車】
うきぐも(果岬─勝関─日勝空港)
いかづち(果岬─勝関─日勝)
ニューウィング/スーパーウィング(臨海新都心─日勝─日勝空港)
きりまエクスプレス日勝(臨海新都心─日勝─桐間鉄道線)
みはま(臨海新都心─日勝─桐間矢田)
みやま(臨海新都心─日勝─初山城)
もみじみやま(季節臨時列車)
ドリームピア(臨海新都心─日勝─/環状線─大野電鉄線方面)
 
【快速列車】
りんかんライナー/高須高原号(勝関─日勝─高須)
 

導入例

イメージ 2
(「ニューウィング」号の場合)
 
イメージ 1
(上が導入前、下が導入後)
 
新表示は次のスペースを確保した発車標でのみ表示します。
 
種別[ 縦 24ドット × 横 96ドット(4文字幅) ]
列車名[ 縦 24ドット × 横 144ドット(6文字幅) ]
 
基準を満たさない表示機では、通常通りの表示を掲示し、また他社主体で設定された列車(ヘッドマークデザインが未設定の列車)や、臨時列車など対応していない列車に関しても同様に通常の表示を掲示します。
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4
(上が導入前、下が導入後)
 
指定券窓口の表示はこうなります。
 
分割列車の場合はその双方の表示の一部を切り取ったものを掲示するなどして、案内の向上を図ります。
 


…お察しの方も多少はいらっしゃるとは思いますが、こちらはJR東日本上野東京ライン形式の表示を発展させて制作しました。
 
これで臨時列車を除き、中途半端に明朝体を出す列車も減りさらに見やすくなったのはいいものの。
 
最初は一色塗りつぶしの予定だったのですが、最初にご紹介した「うきぐも」にあのイラストを適当に入れてから悪化しちゃいまして…。
 
「NEWing」なんて特に英字の広がり方も汚いですし、慣れないことはするもんじゃないですね(笑)
 
 
それでは~
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved