10000人記念旅行!(第五章第五回)

王寺駅徒歩連

イメージ 1
 
ここまで乗ってきた、生駒線の電車と別れ、少し歩いて新王寺駅を目指します。
 
 
 
 
時刻は18時14分。
徐々に日も落ちてきました。
 
イメージ 2
 
この何とも言えない屋根の豪華さw
 
 
 
 
 
 
…あれ?
 
あの電車は…
イメージ 13
 
おお!大回りの相棒!
 
 
 
 
 
18時41発の快速(各停)五条行は高田から乗る相棒です!
 
なっつかしいな~
 
 
イメージ 15
イメージ 16
JR王寺駅の東出口。
 
 
 
 
 
新王寺駅は、このエスカレータの横の奥にひっそりとあります。
 
 
イメージ 17
 
新王寺駅に到着です。
 
 
 
 
駅員さんに見せると、笑顔で「どうぞ~」と通してくれます。
 
おそらく、この旅で一番の笑顔でだったと思います♪
イメージ 18
 
駅名標です。
 
 
 
 
 
新タイプになってます。
 
この駅名標には、かな表示がありますね。
 
イメージ 19
 
一切何の予告もなく、電車が到着しました。
 
 
 
 
まさかの無放送ですかwwww
 
ここはあべの式の開け方ですね。
 
 
 
イメージ 3
イメージ 4
幕回しはあまり面白くなく、一つ隣だったようです。
 

今気づきましたが、生駒線と田原元船の幕は養老鉄道と同じ幕ですね。

 

 

田原本線である変化に気づいた。

 

なんと、車内自動放送が名古屋線の放送に変更されてる!

しかし、中途半端で、駅名は名古屋線だが「扉が閉まります」はもとの声だったりする。

 


イメージ 5
 
西田原本に着きました。
 
 
 
 
 
日が徐々に暮れ、少し撮りにくくなってきました…
 
この駅も徒歩連ですが、一応橿原線との連絡線はあります。
イメージ 6
 
この駅に来ることには乗客は少なくなっており、過剰輸送と言っていい4両編成となります。
 
 
 
しかし、途中解結などをして余計なお金をかけるよりは電気代のほうが安いんでしょうね。
 
イメージ 7
 
あれ…
 
 
田原本の駅前ってこんなに整備されてたっけ?
 
 
いや、以前来たときはまだ整備されてなかったはず。
 
しばらく来ないうちにすっかり変わりました。
 


イメージ 8
 
駅前の案内板はなぜか道路標示が細かく書かれてました。
 
 
 
この看板の設計者はおそらく道路好きだろうと判断!
 
 
たまたまにしては細かすぎます。
 
イメージ 9
 
田原本駅に到着。
 
 
 
 
 
駅員さんに見せ、駅に入ります。
 
もう、これだけ何度もやってると慣れてくるんですよねwww
イメージ 10
 
駅名標です。
ブレブレですねwww
 
 
 
そして、ソラリーは布施と一緒で、停イメージ 11車駅シールが貼ってありました。
 
 
 
 
イメージ 12
 
あれ…?
 
 
放送がおかしい。
 
名古屋線の声じゃないけど、有名なもとむらさんの放送じゃない…
 
 
なんでだ?
イメージ 14
 
大和八木に到着です!
 
 
 
 
 
 
 
次回は、信貴線に乗ります。
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved