大阪近郊区間最長大回り(第五回)

和歌山・桜井3時間耐久!(第一回)

イメージ 1
 
これから3時間お世話になる、高田方面万葉まほろば線経由奈良行きです。
 
 
 
見事な末期色(←
 
それでは、出発です!
 
イメージ 2
(座れなかったので、席が空くまで全面展望)
 
発車直後、左手に車庫が見えます。
 
しかし、和歌山線を走る電車ではなく、阪和線103系と223系がいました。
 
しかし、相変わらずすごいモーター音だ…
イメージ 12
 
しばらく直線が続きます。
 
 
 
 
 
 
この区間では、老朽化した車体ながら意外と飛ばします。
 
 
イメージ 17
 
なんかレールがまっすぐじゃないww
 
 
 
 
わずかに左右にずれてます。
 
 
まあ、この程度だと、あまり速度も出さないので大丈夫でしょう。
イメージ 18
 
田井ノ瀬に到着です。
 
 
 
 
 
 
この駅含め、和歌山線の半分の駅は、入れ違い駅になってます。
 
 
イメージ 19
 
入れ違いの電車は四季万葉号でした。
 
 
 
 
 
踏切設備だけが、妙に新しいのは気のせいでしょうか?
 
 
イメージ 20
 
ぶれたorz
 
 
 
 
 
…さて、始まって4分。
 
もう飽きた(←
イメージ 21
 
さて、千旦にまもなく到着です。
 
 
 
 
 
見事な棒線駅ですね。
 
警告板(左のやつ)がある理由がわかります。
イメージ 22
 
乗る客いないね(´・ω・`)ショボン
 
 
 
 
 
 
降りる人もいませんでした(笑)
 
 
 
イメージ 3
 
千旦をでると、カントのない急カーブを曲がります。
 
 
 
 
 
すごく揺れるので、カントをつけてほしいのですが…
 
 
イメージ 4
 
踏切番号のつけ方で気づいたんですが、和歌山線は長いからか、つけ方が通常と異なってますね。
 
 
 
普通、この標識のように、左上に駅数はつかないんですが、この路線の場合は、運転手の誤認を防ぐためなのか、駅数を書いています。
イメージ 5
 
布施屋につきました。
 
 
 
 
 
 
この駅にはもともと中線があったようで、かなり左に曲がります。
 
 
イメージ 6
 
発車後すぐ、なぜか右に少しシフトします。
 
 
 
さて、まだ12分程度しかたってないんですが、
 
飽きましt(ry
イメージ 7
 
直線が続きます。
 
 
 
 
 
 
 
しかし、あまり飛ばしませんね…
 
 
イメージ 8
 
紀伊小倉につきました。
 
 
ここも見事な棒線駅ですね。
 
 
 
 
あの山の向こうに奈良県があるのか…
 
イメージ 9
 
船戸につきました。
 
 
 
 
 
 
行き違いはないようで、信号がすでに青になってます。
 
 
イメージ 10
 
次は、岩出です。
 
 
 
 
 
 
この岩出との間には…
 
 
 
イメージ 11
 
紀ノ川を渡る橋があります。
 
 
 
 
 
 
 
橋を渡ると、すぐに岩出につきます。
 
 
イメージ 13
 
ここで大量に降りてくれたので、やっと座れました。
 
 
 
 
 
ところで、この右の電車の走ってる線路の上に目をやると、妙なカーブがあるのが気になります。
 
イメージ 15
イメージ 14
 
電車は、次々と進んでいきます。
 
 
そして…
 
イメージ 16
 
乗車してから、ほぼ一時間の駅、紀伊山田につきました。
 
 
 
 
 
ここで、1時間(1分前)です。
 
次回へ続く
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved