大阪近郊区間最長大回り(第六回)

和歌山・桜井3時間耐久!(第二回)

イメージ 1
 
さて、大体和歌山2時間耐久の中盤である、橋本につきました。
 
ここでは、南海線との連絡があります。
 
 
そう、この南海電車の行先は「なんば」。
絶対に、そこへ行ってやる!
イメージ 11
 
高野山方面行きの電車です。
 
 
 
 
あっちはクロスシート
 
こっちはロングシート
 
すこしうらやましいです(笑)
 
イメージ 15
 
間もなく発車なので、そろそろ乗ります。
 
 
 
 
ここから2時間か…
 
長いですね…
 
 
イメージ 16
 
さて、大回りといえば、隅田駅。
 
 
イメージ 17
落書きをなくそうという地域の中学校との協力で、このように駅一面に絵が描かれています。
 
 
久しぶりですね(笑)
イメージ 18
 
そういえば、さっきの橋本駅停車中に、後ろの車両に移りました。
 
 
 
 
 
行き違いがありました。
 
 


イメージ 19
 
五条につきました。
 
 
 
 
和歌山線の主要駅の一つですね。
 
 
この駅で、始まってから、ほぼ1時間半になります。
 
イメージ 20
 
北宇智駅につきました。
 
 
 
 
 
 
数年前までスイッチバック駅でしたが、棒線駅になってしまいました。
 
 
イメージ 21
 
折り返し部のホーム跡です。
 
 
最新式の設備がついていて、すこしほかの駅とは異なっていますね。
 
 
 
ちなみに、この路線に乗り入れる4両は、夕方と朝にある、221系の乗り入れ快速のみです。
 
イメージ 2
 
さて、旅が始まる前以来、久しぶりに見た南大阪線です。
 
 
 
 
矢田まで一っ跳び…しませんよ(笑)
 
 
まだ旅は中盤。これからです。
 
イメージ 3
 
吉野口の駅名表です。
 
 
 
 
 
 
快速急行の記事の時に、いやというほどこの駅にいたので、早く発車してください(笑)
 


イメージ 4
 
御所につきました。
 
 
 
 
 
ここで、ほぼちょうど2時間になります。
 
あと1時間ですね。


イメージ 5
 
高田につきました。
 
 
 
ショートカットコースである、和歌山線に引き続きご乗車の方は、お乗換えです。
 
当駅で、天王寺方面行きの快速に連絡します。
イメージ 6
 
この路線には、運行管理システムが未導入のため、英語表示は「ローカル書体」となっています。
 
 
 
 
10分程度時間があるため、すこし外の空気を吸います。
 
イメージ 7
 
久しぶりに221系を見たような気がします(笑)
 
 
 
 
ドアは長時間停車のため、手動扱いです。
 
そろそろ電車に戻ります。


イメージ 8
 
桜井線の名前の由来、桜井駅につきました。
 
 
 
 
 
この日は停電で止まっている、近鉄大阪線はお乗換えです。
(※実施日は11日です)


イメージ 9
 
天理につきました。
 
 
 
 
 
 
 
近鉄天理線はお乗換えです。
 
 

ラスト3駅!カウントダウン

さて、ついに長かった3時間耐久も、のこり3駅になりました。
 
皆様とともにカウントダウンで、残りの3駅(11分)を過ごしたいと思います。
 
せーの!
 
 
イメージ 10
3!(まさか櫟本が3駅前だと思わなかったorz)
 
 
 
イメージ 12
2!
 
 
 
イメージ 13
ラスト1つ!1!
 
ついに…
 
 
 
 
イメージ 14
奈良についたぜ!
 
 
次回へ続く
 
 
Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved