近鉄(全般)

しまかぜ回送@橿原神宮前駅

アーバンライナー、伊勢志摩ライナーなど近鉄の顔といえばいろいろありましたが、最近はそれらを差し置いて新たな顔として、堂々の増発を果たした観光特急「しまかぜ」号。 整備・車内清掃が行き届くように、また万が一にも貸切電車を運転できるように、平日…

Fantastic signal (大阪線編)

「信号におもしろさを求める」、ついに最終回です。 今回は近鉄の大動脈、大阪線から取り上げます。 最後にはおまけパートもございます。ごゆっくりご覧ください。 大阪上本町駅 上り 第二・第三場内信号 - DATE - ◆第二場内 主信号 2基 (内訳) 4灯式 2基 ◆…

Fantastic signal (橿原・京都・奈良線編)

「信号におもしろさを求める」、第三回です。 今回は京都線・橿原線ほか、近鉄きっての黒字路線 奈良線の信号をお届けします。 東花園駅(高架前) 下り 場内信号 - DATE - 主信号 2基 (内訳) 3灯式 1基・2灯式 1基 手信号代用 1基 誘導信号 1基 - COMMENT - …

Fantastic signal (南大阪線編)

「信号におもしろさを求める」、第二回です。 今回は南大阪線系統の信号をお届けします。 古市駅 下り 場内信号 - DATE - 主信号 2基 (内訳) 3灯式 2基 誘導信号 2基 手信号代用 2基 - COMMENT - 基本的に南大阪線の場内信号は通過線側が3灯式、待避線側が2…

矢田駅営業所 お疲れ様でした。

予約投稿ながら、事前にお知らせした記事には書いてない臨時更新のため「何かあったのか?」と感じられるかたも、数人はいらっしゃるかもしれません。 私的には重要な事項でしたので、臨時に更新させていただきます。 実は本日この記事の投稿時間をもって、…

Fantastic signal (特別編)

それではお知らせの通り、本日より4日間連載いたします更新の内容を発表いたします。 今回の特別更新期間中の更新はズバリ、「信号におもしろさを求める。」。 こんな考え方、今までにそうそうなかったでしょう。 変わったものに興味を持つことで定評のある…

「上り」「下り」表記が宇治山田にも!?

先月の終わり、「二上山駅の不思議な出発信号」という記事を投稿しましたが、その記事において取り上げたこの記述を覚えてらっしゃいますでしょうか。 「◯◯方」。 これが近鉄全線で統一されている表記なのです。 大和西大寺であろうと、伊勢中川であろうと、…

近鉄鉄道まつりに行ってきた(高安編後編)

10日にわたって投稿してまいりました、きんてつ鉄道まつりもこの記事が最後となります。 最後まで存分にお楽しみください! トラバーサ実演 それでは五位堂では見れない高安限定イベント「トラバーサ実演」を見学しましょう。 一応ご紹介しておきますと、ト…

近鉄鉄道まつりに行ってきた(高安編前編)

初めての「楽」乗車体験を終え、副会場となる高安車庫へとまいります。 昨年は終わり間近に入場となりましたが、現在時刻は13時20分前。高安の規模であれば見学するのに十分余裕があります。 早速見学…とまいりたいところですが、その前に一つ。 序章でも昨…

近鉄鉄道まつりに行ってきた(“楽”乗車編)

楽号体験乗車編 若干物足りない感じもありましたが、時刻は早くも12時40分過ぎ。少々激しい通り雨が降りだしてきたころに五位堂駅まで戻ってきました。 ここからは12時59分発の高安行き臨時団体電車「楽」に乗車し、高安車庫の見学へとまいります…が、この時…

近鉄鉄道まつりに行ってきた(五位堂編第四回)

しまかぜ弁当 五位堂編最終回となる今回は軽い飯テロからまいりましょう。 グッズも大して購入しなかったため、ちょっとくらいの贅沢ならまあ…ということで駅弁コーナーからこちらを購入してきました。 いわゆる「幕の内弁当」らしいですが、気になる中は…?…

近鉄鉄道まつりに行ってきた(五位堂編第三回)

逆転現象 昨日の吹田総合車両所公開のレポート記事をご覧の方なら「これは前にも…」と、いわゆるデジャヴに襲われることでしょう。 近鉄の鉄道まつりでも、普段はけん引する側の事業用貨車が引っ張られる側になってらっしゃいました。 しかも京阪よろしく顔…

近鉄鉄道まつりに行ってきた(五位堂編第二回)

当日鶴橋駅にて、1時間ほど自動放送の収集を行いました。 記事を読む際のBGMとして、お楽しみください。 【収録内容】 ・臨時急行・五位堂行き ・特急伊勢志摩ライナー・賢島行 ・特急アーバンライナー・名古屋行き …etc OSAKA SKY VISTA 近鉄バスのコーナー…

近鉄鉄道まつりに行ってきた(五位堂編第一回)

当日鶴橋駅にて、1時間ほど自動放送の収集を行いました。 記事を読む際のBGMとして、お楽しみください。 【収録内容】 ・臨時急行・五位堂行き ・特急伊勢志摩ライナー・賢島行 ・特急アーバンライナー・名古屋行き …etc 今から同じ目的地に向かうであろう同…

近鉄鉄道まつりに行ってきた(序章)

当日鶴橋駅にて、1時間ほど自動放送の収集を行いました。 記事を読む際のBGMとして、お楽しみください。 【収録内容】 ・臨時急行・五位堂行き ・特急伊勢志摩ライナー・賢島行 ・特急アーバンライナー・名古屋行き …etc 日本の私鉄として最も規模の大きい近…

約7年前の近鉄の画像を掘り起こしてみた

まだブログを始める気なんて無かったころ…いや、正しくは「ブログ」という単語がどういった意味なのかも知らなかったころ。 そのころからマイカメラを持ち歩いていた私ですから、人生17年目が訪れようとしているこの時期にして早くも数えきれないほどの画像…

なぜここに? 近鉄河堀口駅の信号反応灯

「出発反応標識」。 主にホーム上の駅員や車掌に信号の現示を知らせるためのもので、赤現示の間は消灯していますが、開通状態になると点灯する…という、非常に簡易な信号設備です。 *開通…信号が黄もしくは青になり出発が可能な状態 近鉄ではこの出発反応標…

二上山駅の不思議な出発信号

「出発信号機」。 文字通り駅や信号場などで列車に対し出発を許可するために設置される信号機で、当然のことながら絶対遵守の信号です。 近鉄では基本的に出発信号設置駅では、「発車承認合図器」と呼ばれるブザー音を発する機器が設置されています。 どうい…

【みかん狩り】南大阪線・急行が上ノ太子に臨時停車

毎年10月中旬から11月にかけて、南大阪線:上ノ太子駅周辺ではみかん狩り園が営業を行うため、観光に便利な時間帯に急行が臨時停車を行います。 停車する列車は右記の通りです。土休日ダイヤ運転日にのみ停車を行います。 運転日は 10月:18,19,25,26日 1…

【めずらしく撮り鉄】カギを忘れて締め出されたので、腹いせに撮ってやった(後編)

前回の続きからです。 なぜ撮ることになったのかも丸々入った前回は:http://blogs.yahoo.co.jp/haruki1127sport/12084457.html - 急行・あべの橋行き - 夕日を浴びて輝くまではいいのですが…前面にも当たってほしかった - 急行・あべの橋行き(同上) - - 準…

【めずらしく撮り鉄】カギを忘れて締め出されたので、腹いせに撮ってやった(前編)

【あらすじ】 ①台風の余波吹き荒れる中、学校へ向かう。 ②「あれ…鍵、持って出てねえよな」 ③\​(​^​o​^​)​/ ④大和川行こうぜ!(超飛躍) というわけで、タイトルにも書いてありますとおり、カギを忘れるという一番ありがちな締め出され方で1時間以上外にい…

臨時急行・新王寺行き他@大和西大寺

本日運転された、生駒線・田原本線合併50周年記念の臨時急行を撮影してきましたので、投稿いたします。 まずは… これですよね、お待ちかね自動放送!! 先にネタ晴らししておきます。 簡易放送でしたテヘペロ☆ いやーお見事。 てっきり液晶ディスプレイでも案内す…

【近鉄ダイヤ改正】南大阪線 注目すべき変更はこれ!

近鉄では特急しまかぜの京都発着便設定とともに、9月21日にダイヤ「変更」が行われます。 その中でも、特に南大阪線で注目すべき変更や、新設定を下りのみ特集しました。 なお、富田林始発の急行が準急へ変更される旨、河内長野発の急行が再設定される旨に関…

2014年度・PL臨時ダイヤ (最終回)

*同日に放送も録音しておりますので、そちらも併せてご覧ください! →https://www.youtube.com/watch?v=Hupm8xzVSh4 古市ダッシュ 全国中には、鉄道ファンに有名な「ダッシュを必要とする乗換」が多数存在します。 よく言われる例として有名なのが、大垣駅に…

2014年度・PL臨時ダイヤ (第三回)

*同日に放送も録音しておりますので、そちらも併せてご覧ください! →https://www.youtube.com/watch?v=Hupm8xzVSh4 突然の(ちょっと)レア編成 古市行き準急に乗車し、終点の古市で降車。 1番線には橿原神宮前行き、2番線には古市止めと、富田林へ向かう乗客…

2014年度・PL臨時ダイヤ (第二回)

*同日に放送も録音しておりますので、そちらも併せてご覧ください! →https://www.youtube.com/watch?v=Hupm8xzVSh4 河内長野行きを追いかけて 続いては、こちらもPL臨時ダイヤの名物となっている「河内長野行き各駅停車」をご紹介します。 通常、大阪阿部野…

伊勢中川・大和西大寺のブラウン管発車標問題

なにやら各所から意見が錯綜していますので、まとめてみました。 ↑大阪阿部野橋駅の物。撤去済み。 かつては大阪上本町、大阪阿部野橋、布施、大和八木、大和西大寺、伊勢中川、…などに設置されていたブラウン管の発車標ですが、確かに現在、奈良県内では橿…

2014年度・PL臨時ダイヤ (第一回)

だいぶ時季外れになってしまいましたが…今年の近鉄南大阪線名物の「PL臨」こと、PL臨時ダイヤの様子をお伝えしたいと思います。 PL臨の日ほど列車が過密運転されることは無く、8両の準急が1時間当たり8本という時間帯も存在するなど、その見応えは素晴らしい…

橿原神宮前・珍道中!(後編)

橿原神宮前駅にて流されている自動放送のうち、レアなものを数点録音しに行ったついでに撮影してきたもので、取材日は8月14日です。 今回は、普段はあまり見れない電車もちょっとだけ登場します。 録音してきた放送はこちらです:https://www.youtube.com/wa…

橿原神宮前・珍道中!(前編)

南大阪線の終点であり、吉野線・橿原線の起点でもある橿原神宮前駅。 放送録音のついでに撮影してきた画像を、ただただいつものようにコメントを付けて公開していく、という小ネタ集の記事でございます。 最後までお付き合いくだされば幸いです。 録音してき…

Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved