近鉄(全般)

鶴橋駅 階段いっぱいののりかえ案内

JR大阪環状線との乗換駅である鶴橋駅は、常に多数の旅客でごった返しています。 この駅において特に注意しなければならない点はずばり、乗り換える環状線の電車によって上る階段が異なるところです。 内回りの電車ではホームの大阪難波より端の階段を、外…

「学研奈良登美ヶ丘」問題

近鉄で最長の駅名としてひときわ存在感が際立っている学研奈良登美ヶ丘駅ですが、この駅には致命的なある問題が存在します。 駅名が長すぎて区切り方があいまいになっている問題 もともと周辺地域の名称をとって「登美ヶ丘」として開業予定だったはずのこの…

「合格をつかめ!」五角形のつり革探訪記

みなさまこんばんは。やたてつです。 噂に聞くと本日、大阪府では私立高校入試が行われたらしいですね。 自分が高校受験の時は大阪府だけ関西の中でも群を抜いて年明け早々私立、公立前期、公立後期と済ませていたのに、公立入試が一本化されてからずいぶん…

富田林駅 自動放送概要(2016,11,04)

富田林駅は、南大阪線古市駅から分かれて河内長野までを結ぶ「長野線」の駅で、古市から2つ目に位置します。 名前の通り富田林市の中心に位置し、乗降客数も万越えと著しい利用率で、且つこの駅から河内長野方面は単線のため、ラッシュ時にはこの駅止まりや…

シリーズ21(AY)の「河内天美行き各駅停車」

少々付き合いで遅くなった昨日の深夜のこと。 偶然河内天美行にシリーズ21が充当されている場面に出くわしたため撮影してみました(*´ω`*) 表示再現用の資料です。再現に使用される場合はご自由にご使用くださいませ。 カメラしかあいにく持ち合わせておらず…

三重へ行ってまいりました

というわけでお知らせしていた通り、伊勢・志摩の方へと遠征に行ってきました。 1泊2日の強行軍。初日は始発出発で終電まで取り続け、二日目も始発間際から録音…と計画の時点で無理が分かっていたものを押し通して行ってしまった結果、そのあと二日ほど寝込…

「はかるくん」と「青の交響曲」

8月15日の月曜日、一部の企業は最後のお盆休みに当たるこの日。 まさかピンポイントで南大阪線のワンマン普通が混まないだろうと仮定し、ワンマン電車の車内自動放送を録音に橿原神宮前まで往復、その後道明寺線を往復してまいりました。 偶然その日が「はか…

近鉄の乗車位置は並ぶだけ損!?

社会人であろうとなかろうと、鉄道ファンを自称する皆様であれば乗車位置にはそれはそれはうるさいでしょう。 それこそ「次の電車が△印だと言われているのに全員そろって○印に並ぶような状況」は特にでございましょう() さてここで問題の近鉄電車ですが、…

尺土駅 液晶ディスプレイの特殊な表示

南大阪線で実はもっとも最近発車標の置き換えられた駅がここ、尺土駅なんです(*´ω`*) 2面4線で連絡通路を兼ねた橋上駅舎をもつ、御所線との接続駅。 日中の特急はこの駅が最初か最後の停車駅にあたります…が、この駅からの利用客はもちろん少なめだったり(´…

臨時急行「葛城高原号」

世間がゴールデンウィークでにぎわうこの時期、南大阪線では葛城山のツツジが見ごろを迎えるのに合わせた臨時急行「葛城高原号」が運転されます。 花より団子…基い、花より“電車”の私には、なんという花が何時頃に開花を迎えるなんて本当にメジャーなものし…

近鉄 一般通勤車のリニューアル編成車内

近鉄特急の“リニューアル”といえばACEが全面的に更新工事を受け大きく姿を変えたことで話題を呼びましたが、他にも現在通勤車のリニューアル工事が着々と進んでいます。 登場からだいぶたってようやく乗車する機会に恵まれましたので、ついでにいろいろ撮っ…

橿原神宮前まで放送を録りに。

https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/yyyy_yatatetsu/status/722367195565596672&data-text=薈??<?????????∝?違????罘水?腑?絎????障?с???緇???????????潟???冴??卸??腮?綺??????潟?激?с?渇??????…

橿原神宮前駅 ソラリー発車標にまさかの欠損…!?

@橿原神宮前(画像左上に注目) 近鉄でもおそらく壺阪山とここだけになってしまった「一段パタパタ」が名物の橿原神宮前駅。 南大阪線と橿原線の乗換駅で吉野山の玄関口ともいえる主要駅かつ、運行上の拠点駅でもあります。 この駅には連絡通路にかつてのタ…

南大阪線 快速急行「さくら号」

春といえば「一目千本」で有名な吉野山の桜! 関西にお住まいの方であれば、一度はお聞きになったことがあるでしょう。 世界遺産にも登録されている「吉野山」、そこに通じる唯一の鉄路こそが、かの有名な近鉄の吉野線でございます。 JRが吉野口までしか行け…

車内放送の追加情報

本日もまた性懲りもせず収録に行きまして、今回は各駅停車で大阪難波→奈良間と、快速急行で奈良→大阪難波間を収録しました。 いちおう本日より本格的に使用が開始されるとのことで、昨日よりも頻度が多い分いろいろとわかったことも増えましたので、少しだけ…

近鉄 車内自動放送開始!

「3月中に車内放送の自動化、および多言語案内化を行う」 こう宣言していた近鉄。 しかしダイヤ改正を過ぎても音沙汰はなく、もしかすると開始が遅れるのでは…と言われていましたが、昨日より順次、ようやく使用開始されました! こちらが放送になります(*´∀…

大阪阿部野橋駅 多言語表示に

「あべのハルカス」の真下に位置し、春は吉野の千本桜、夏はPL花火大会、秋は葛城山へのハイキング、冬は……置いておきまして。 近鉄でも屈指の乗降客数を誇る南大阪線のターミナル駅「大阪阿部野橋駅」(あべの橋)が今回、駅構内表示の多言語化が行われまし…

近鉄の「路線図」を比較!(日本語・英語版)

意外と近鉄電車のファンでも知らない方が多いのですが、近鉄では各駅の窓口で路線図を無料で配布しており、申し出るともらうことができます。 今までは日本語版のみでしたが、今回の「ラインカラー」および「路線記号」、「ナンバリングの設定」と同時に英語…

東花園駅 ご当地入場券(ジャパンラグビートップリーグ順位決定トーナメント試合開催記念)

ラグビーの街、東花園。 「花園ラグビー場」にてラグビー試合が行われる際には大変賑わう駅で、先日16日、ジャパンラグビートップリーグ順位決定トーナメントが行われた際にも快速急行や急行が臨時停車するなど、鉄道ファンの間でも少し話題になりました。 …

近鉄 中間運転台がついに…

新年早々、残念なお知らせです…。 先ほど、あべの橋行き各駅停車に乗車したところ、ついに中間運転台の立ち入り禁止ロープを使用している列車がありました。 ついに立ち入り禁止かー…便利だったのになあ(´・ω・`) 時代の流れですし、仕方がないっちゃ仕方な…

近鉄名物 連結部の助士席スペースに終止符…?

近鉄では昔から、先頭車同士が連結する場合には貫通路を確保するとともに、運転席右側の助士席を乗客に開放することが利用者には有名です。 意外とこのスペースがイベントなどで大きな荷物を持ってる際には有効で、ラッシュ時間帯でも他とは隔離されたスペー…

矢田ー河堀口間 駅名標更新

矢田ー河堀口間の駅名標更新が確認できましたので、乗りながら見てきました( ・ω・) ◆矢田駅 横型 縦型 ◆針中野駅 横型しか撮影できませんでしたが、縦型も更新されてます。 ◆今川駅 横型 縦型 なぜか雨のかかる屋外のものは未更新です…(汗) ◆北田辺駅 …

大阪阿部野橋駅 駅名標更新!

とりあえず軽く更新だけ…。 大阪阿部野橋駅の駅名標が、ナンバリングの付いた新駅名標に更新されていました! また、今まではなかった縦型駅名標も追加で設置されています。 なぜか近鉄らしからぬハイスピードで更新されていますが…そんなに重要な更新なんで…

藤井寺駅 電光掲示板のフォントが変更!?

近鉄の発車標といえば。 最近はこういった液晶ディスプレイ式(以後、LCDと書きます)も増えてきましたが、ここ数年の間に増えただけの話しであって、その前はソラリー式(反転フラップ/パタパタ)がほとんど。 急ピッチで取り換えを進めてはいますが、それも利…

「四日市あすなろう鉄道」に伴う、近鉄各駅の準備工事

来年度 4月1日より近鉄内部線・八日市線が近鉄から切り離され、「四日市あすなろう鉄道」に移管されることは、皆様ご存じでしょう。 一時はバス転換なんかも噂されましたが自治体の交渉の末、四日市市が線路を保有し、あすなろう鉄道が運営する上下分離の形…

ソラリー(フラップ or パタパタ)型発車標…が!(後編)

せっかくソラリーを購入したのに、画像だけじゃもったいない! ってことで、今回は動画も用意してみました。 動画を編集してる間に寝落ちして、記事が投稿できなかったというのは秘密。 ただただ、ひたすら回ります。 ひたすら回し続けます。 そんな動画です…

ソラリー(フラップ or パタパタ)型発車標…が!(前編)

近鉄の発車標は皆様ご存知かと思います。 最近主流になってきたLCD(液晶ディスプレイ)タイプのほか、高安や天理、藤井寺などの一部の駅で見かける3色LED、道明寺や河内国分、大阪阿部野橋駅に設置されているフルカラーLEDタイプなど、いろいろありますが、中…

近鉄御所駅のソラリー

故・丹波橋駅(上下連動) 「し…しまかぜが入らないよ~。゚(゚´Д`゚)゚。」←わかる 故・阿部野橋駅(上下独立) 「臨時列車とか、列車名も入れてたしけっこうツメツメだったぜ」←わかる 故・古市駅(上下連動) 「往時はギリギリだった」←連結・解結があるし、まだわか…

橿原神宮前での連結風景

先日の記事の続きとなります! 古市の連結というのはよく動画に上がっていますが、橿原神宮前での連結風景というのは滅多に見れないはず…ということで、せっかくですので動画にて撮影してきました。 特急の連結は残念ながら自動放送を録音していたため無理で…

乗車位置の整備@河内松原

おなじみ超ローカルネタです(笑) 近鉄南大阪線内ではそれなりに知名度も高く、駅前も栄えている…方の河内松原駅。 ※知名度が高い理由:準急の停車駅のため、準急入線時に毎回停車駅として読み上げられる。 近鉄らしい不親切な放送…といえばその通りなのです…

Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved