JR(自動放送資料室)

JR金沢駅 在来線ホーム 自動放送概要(2021, 02)

今回は、石川県は金沢駅の自動放送をご紹介します。 youtu.be 手は一切抜かない本格派の放送 金沢駅の自動放送は、北陸地区の自動放送では珍しく(失礼)、かなり手の込んだ放送になっています。 日英2か国語は当たり前、音声は機械合成ソフトではなく肉声…

名古屋駅在来線 自動放送概要(2020, 12)

今回は名古屋駅在来線ホームの自動放送について取り上げます。 JR東海の在来線において最大規模の駅。詳細な案内を行う英語放送が導入されているのも、JR東海の在来線ではこの駅限定です。 しかし最大規模の駅だからといって、色気は皆無。発車を知らせるの…

「22:39発普通は4番のりば。22:39発普通は運転を取りやめております」

2020年12月5日。複線化工事に伴い、奈良線は城陽~木津駅間で22時より運転を見合わせました。 奈良~木津駅間では、運休に関係ない大和路線の列車に加え、奈良線の定期列車も同区間で折り返し運転され、定期列車では存在しない大和路線システムの木津行きの…

東海道・山陽新幹線「のぞみ」の車内自動放送

久しぶりのブログ更新。今回のネタはこちらです。 山陽新幹線・東海道新幹線の車内自動放送。10月初めに東京へ出向いた際、外出自粛ムードが薄れきっておらず利用者数が少なかったのをいいことに、新大阪から東京へ向かう朝早い便の放送を収録していました。…

JR西日本 SUNTRAS型放送の分類と進化体系

この記事では、JR西日本が関西の主要路線に導入している、運行管理システム連動の案内放送システム(通称「SUNTRAS型放送」)の分類と進化体系を、運行管理システムの変化に合わせて追っています。 1993/初代 阪和線運行管理システム 導入 2001/大阪駅・天…

JR西九条駅 自動放送概要(2020, 07)

環状線・ゆめ咲線 西九条駅の自動放送についてまとめておきます。 放送設定 出発放送の流し方が違う どっちののりばで放送を流すの? 男女の声の使い分けも変 放送設定 接近予告放送 英語あり。到着6分前から3分毎 接近放送 英語あり 到着放送 列車案内あ…

阪和線六十谷(むそた)駅 自動放送概要(2020, 07)

阪和線 六十谷駅の自動放送について記しています。 狙い 今回は直通快速の放送目当てに録音してきました。早朝だと、日根野始発の快速などに連絡する普通・天王寺行きも設定されているため、これらの列車も収録しています。 設定について 接近予告放送は6分…

関空/紀州路快速 車内自動放送ROM更新

関空/紀州路快速の車内自動放送に変更が見られましたので、記事でまとめておきます。 ▲動画です 今回変更されたのはタブレット端末で流す放送(以下「タブレット放送」)ではなく、車両に搭載されている自動放送装置から流れる自動放送(以下「車載放送」)…

東海道新幹線の駅英語放送

緊急事態宣言解除! 感染防止対策を怠らないなら外出していいよ!! ちょっとずつ経済回そうね!!! うちの吉村知事がそんなことをおっしゃっていたような気がするので、ずーっと気がかりだった放送を聴きに行ってきました。 ずっと気になっていたもの。新…

奇跡的にわかりやすい 快速・米原行きの先着案内

SUNTRAS型放送の先着案内は時々、意味不明な案内をすることがあります。例えばこんな感じです。 www.youtube.com 「草津・野洲・米原には1番のりばにまいります、後の新快速が先に着きます。近江八幡にはこの電車が先に着きます」 近江八幡は野洲と米原の間…

あえて長くする? 非効率的な停車駅案内の秘密

駅でアナウンスを聞いていると「すごく非効率的だな」と思うアナウンスが流れてくることってありませんか? たとえばこういうのです。 停車駅は、新今宮・大正・弁天町・西九条・福島・大阪から各駅です。 This train will be stopping at Shin-Imamiya, Tai…

323系の車内放送が更新 鶴橋の乗換案内が改善、次駅放送廃止に。

ダイヤ改正を前に323系の車内放送が大幅に更新されました。 これまで323系の車内放送は、ナンバリング追加時に英語放送がいじられたほかはほぼ原型をとどめていましたが、今回の放送更新ではほぼ一新に近いくらい手が加えられています。 更新内容 次駅放送が…

姫新線 キハ127系 ワンマン放送

この記事では姫新線 姫路〜上月間で運用されているキハ127系列車の車内放送を紹介いたします。 路線情報 自動放送の特徴 自動放送文面 始発放送(上月行きの場合) 次駅放送(全車両のドアを開ける場合) 到着放送(全車両のドアを開ける場合) 次駅放送(ド…

放送が正常に流れなくなる切り離しの条件

今回は切り離しが絡む列車に関する放送のお話です。 ご存知の通りSUNTRAS型放送は、詳細な案内に特化した非常に高性能な放送システムです。一回の放送で流れる情報量は日本でも屈指の濃さで、日英2か国語放送ができるという“全部盛り”仕様。 ところがある条…

大阪駅の特急発車ベルはどこから鳴ってるの?

特急列車が発着する大阪駅の10番のりば、11番のりばには発車ベルが設置されています。 そのベルというのが、 www.youtube.com こんな具合です。 www.youtube.com 待合室で録音したこっちの動画の方が分かりやすいでしょうか。 発車ベルは駅によって自動放送…

【ワンマン放送】加古川線 ワンマン列車 車内放送

この記事では加古川線のワンマン列車 車内自動放送をご紹介しています。 動画はこちら↓ ぜひ聴きながらお読みください。 www.youtube.com 放送文 始発放送(谷川発 西脇市行き) 次駅放送(始発駅、主要駅発車後) 次駅放送(途中駅発車後) 到着放送(ICOCA…

敦賀駅の合成音声放送 と 誤りだらけの英語放送

敦賀駅含め北陸地区の主要駅では、長らく「東海道型放送」と呼ばれる自動放送が用いられてきました。 これが2017年のダイヤ改正前後に次々と廃止され、肉声を介さない完全な機械合成音声の放送に切り替わりました。 新しい機械合成音声の放送は英語案内にも…

JR福知山駅 駅自動放送概要(2019, 12, 22)

駅の情報 基礎情報 放送が流れるタイミング 特急列車の乗車口案内 補足:色の区別について ベル・チャイム音の既聴感 矛盾した電車と列車の使い分け 消えた接続案内 2020年になりました。新年あけましておめでとうございます! 皆様にとって素敵な一年となり…

JR宝塚線 塚本駅 自動放送概要(2019, 11, 28)

JR宝塚線 塚本駅の自動放送設定等をご紹介いたします。 駅情報 福知山線列車脱線事故 基礎情報 録音に際し 放送の特徴 上り(大阪方面行き)の放送を男女両方録音できる 高度な付帯設定 駅情報 尼崎駅で東海道線と分かれて1つ目の駅です。 2面3線で上り(大…

和歌山駅 自動放送概要(2019, 11, 20)

www.youtube.com JR阪和線・きのくに線・和歌山線・紀勢線 和歌山駅の放送について記しておきます。 基礎情報 隠れた増解結の宝庫 BGMについて 余談:ちょっとしたハプニング 3時間後 基礎情報 SUNTRAS型放送が導入されています。 すべてののりばで英語放送…

京都駅 いまは亡き“くろしお”の名残

和歌山、白浜方面と大阪を結ぶ特急「くろしお」号。基本的には新大阪駅始発ですが、京都駅から出発する列車が1日1本だけ存在します。 www.youtube.com くろしお23号。京都発 白浜行きの列車です。 この列車を案内する予告放送の 「くろしお と表示した 黄色…

京都駅の特殊な英語行き先案内

SUNTRAS型放送で流れる案内は基本的にどの駅でも統一されています。 駅によってたとえば駅名連呼の後に流れる文言が異なるなど、多少設定の違いがあれど流れる案内はほぼ共通です。 ところが数少ない例外となる駅が毎度おなじみ京都駅。どういった違いがある…

京都駅にて 新快速・近江今津行きの放送

京都駅というのは、京都府で最も乗降客数が多い駅であり、観光都市"Kyoto"の玄関口であり、そして放送がまともに流れない事がある音鉄泣かせの駅でもあります。 これまでに幾度となく流れないに苦しめられてきました。 なぜ流れないのかは別記事にて取り上げ…

近江今津駅 駅放送概要(2019, 10, 31)

湖西線 近江今津駅の駅放送についてまとめた記事です。 www.youtube.com 基本情報 放送について この駅でしか聞けない放送特集 「この電車はワンマン列車です」 福井行き 米原行き 快速(山科から新快速)・姫路行き 切り離した車両が折り返しの増結編成とな…

運転停車する列車の駅自動放送・発車標表示

11月から運転されている臨時特急「まほろば」号。時刻表では新大阪ー奈良間ノンストップとなっていますが、実際には途中久宝寺駅で運転停車を行います。 運転停車とは乗務員交代や時間調整のために一時的に駅に止まることを指す鉄道用語です。駅には止まりま…

臨時特急「まほろば」号 駅放送

新大阪駅1番のりばに停車中の287系。 新大阪止まりの「くろしお」号? いえいえ、臨時特急「まほろば」号です。 2019年11月から12月まで2ヶ月間の土休日のみ、新大阪と奈良を結ぶ臨時特急列車が運転されています。 臨時特急の名前は「まほろば」。なんと2010…

京都駅の自動放送が流れにくい問題

京都駅にはSUNTRAS型放送が導入されており、英語案内を含めた詳細な放送案内が流れます。 ただし常時正常に詳細放送が流れているというわけではありません。何かしらの条件下で接近予告放送が流れなくなる、接近放送が簡易接近放送になる、といった事象が発…

SUNTRAS型放送の基礎知識

JR西日本の駅放送と言えば……! 言わずもがな、関西圏の主要路線に導入されている詳細型放送、「SUNTRAS型放送」と呼ばれるあの放送です。 導入されている線区(駅)は次の通り。 優に200を超える駅で同じコンセプトの駅放送が使用されています。 範囲が広い…

久宝寺駅 英語放送を流し始める…も?

大和路線およびおおさか東線の久宝寺駅。 長らく英語放送を流さず日本語放送のみにこだわってきましたが、2019年9月末よりついに英語放送を使用開始しました。 SUNTRAS型放送の英語放送 SUNTRAS型放送では、接近予告放送・接近放送・出発放送の3つの放送で…

阪和線 運行管理システム更新前夜

はじめに JR西日本が初めて導入した路線単位で統一された放送システム 3種類存在した放送 A. 標準型 従来型の音質改善版 B. 少数派 C. 旧々放送派 標準型の放送文 通常列車 放送例 切り離しがある電車 放送例 当駅で切り離しを行う電車 放送例 当駅で連結を…

Written by Yatatetsu ... All Rights Reserved